見出し画像

ぼくとキャンプギア50

記念すべき50回目は最近の一軍ギア特集です

テントはその日の気分で変えますが
あとのギアはだいたいいつも同じです
・ogawa ステイシーST-2
・DOD スゴイッス
・ユニフレーム 焚き火テーブル
バンドックのベースチェアも気に入りましたが
遠征用にしてあります
かさばりますがやはりスゴイッスの座り心地はいいですねぇ
ユニフレームの焚き火テーブルもやっぱりあると便利です
何に使うってわけではないんですが

・村の鍛冶屋 エリッゼステーク28センチ
・キャプテンスタッグ ショートハンマー
収納はカインズのアモ缶にしています
アモ缶とはAmmo box(弾薬箱)のことです
なんせ鍛造ペグは重い上に24本も入れるには
これくらい頑丈なケースに限ります
ハンマーもコンパクトですが重量もあり使い勝手良いです
・・・そういやスノピと鍛冶屋の訴訟ってどうなったのかしら

数ある焚き火台のうち現在の一軍はこちら
・キャプテンスタッグ ソロライトグリル
収納サイズや重さではベルモントのtabiに軍配が上がるので
遠征時はtabiを持って行きますが普段はこちらですね
tokyo campの焚き火台と似ていますが
五徳の高さ変更ができたりする違いがあります
安価ですし調理には最適な焚き火台だと思います

・SOTO フィールドホッパー ST-631
・SOTO レギュレーターストーブFUSION ST-330
キャンプを始めるときは安い製品から入るのがセオリーと思いますが
ガスだけは身の危険につながるのでいい物をと思い
多少値は張りますがSOTOを買いました。
結果的には最も長く一軍に在籍するギアとなりました
CB缶を直付けするST-340などもありますが
やはりホースで繋いである方が利便性は高いと感じます
着火装置が不調なので最近は電子ライターでつけてます
冬になって使わなくなったら修理の相談してみようかな。。。
フィールドホッパーはちょっとお高いなとは感じましたが
まぁ、気に入っているしこんだけ使えばもとはとれたかなw

ハンギングラックは無数に種類があるのですが
意外とソロキャンプ用のサイズが少ないのと、
仮にこのサイズでも収納サイズが大きかったりするので
片っ端からアマゾンでハンギングラックのページを開いて
高さ70センチ台、収納サイズ30センチ台を探し出して買いました
以前特集したオレゴニアンキャンパーのシェフズロールは
夏の間はポーチを一つ外しています
コーヒーセットは冬まで使わないので

無印良品のポーチに塩と胡椒のミル、
100均のボトルに醤油、ごま油、オリーブオイル、ほりにし。
一番はしっこのスプレーボトルにはグリーンモーションの洗剤。
いわゆるエコ洗剤ですね。最近は化学洗剤不可のキャンプ場もあるので。

UCOのキャンドルランタンも随分煤けてきていい感じです
真鍮製にして正解だったなぁと思います

ローソンで買ったDODのポーチ
こまごまとしたものを入れるのに重宝しています
LEDランタンだったり電池だったり

夏場の飲酒に欠かせないワークマンの真空ハイブリッドコンテナと
DOLCE SPORTのハードクーラー33リットル
ハードクーラーは色々調べたんですが
たぶんフィールドアと同じOEM製品だと思います
楽天セールで買ったので1万円くらいでした(定価は19800)
この2つのおかげで冷たいお酒が飲めます><
ワークマンのコンテナ、普段はアイスペールとして使ってるんですが
撤収作業中に残った氷とペットボトルを入れておくと
水分補給の時に便利だなと気づきました
クーラーボックスは邪魔だからさっさと車に積みたいですからね

そんなわけで最近の一軍ギア事情でしたー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?