見出し画像

2022年夏の遠征装備研究

今後の予定ですが
6月下旬 富士方面2泊(富士山は見えない)
7月初旬 甲・信方面2泊(とんでもない旅程)
8月初旬 北海道2泊(ヒコーキどうでしょうキャンプ)
などの遠征が控えています
そんなわけで遠征装備研究です。

とりあえず持って行くものを並べた図
主要装備
・バックパック:カリマー クーガー
・シュラフ:スナグパック マリナースクエア
・テント:バンドック ソロドーム

新バックパックのカリマークーガーは2気室構造です
写真のように底面を絞ってあげると
メインのメインのスペースを上下2段に分けることができます

このようにソロドームもすっぽり入って
底面にテントを入れていてもすぐに取り出せます
ちなみにペグはユニフレームのジュラルペグ6本に
付属品のアルミペグ4本。
この本数があれば跳ね上げも可能です
あと、迷ったのですが一応、キャプテンスタッグの
ハンマーも装備に入れています

調理関係。
キャプテンスタッグのラーメンクッカー
WILD1仙台泉店限定伊達政宗シェラカップ×2
コーナンのアルミスキレット
ダイソーカトラリーとヴィクトリノックスのナイフ
冬は鍋料理がメインなので使い捨てアルミ鍋が大活躍しましたが
今回は夏なので焼き物ができないと厳しいかなと
コーナンのアルミスキレットは軽いうえに
軽くふくだけで綺麗になるので
相変わらず洗い物はしない想定です
ラーメンクッカーはカップ麺・インスタントコーヒー用
こちらも洗わない想定。
刃物はヴィクトリノックスのみ。
航空機遠征も控えているので刃物は受託手荷物に1本だけ
写ってないですがテーブルは
キャプテンスタッグのステンレスソロテーブル。A4サイズです
ぼくのフィールドホッパーはA3サイズなので遠征にはこっち。

火力関係。
夏の遠征なのでアルストではなくシングルバーナーです
SOTOのCB缶用バーナーですが
ガスの現地調達が容易なので遠征向きです
特に航空機遠征だと現地調達しかないですからね
あと、シングルバーナーは以前は航空機搭載NGだったそうですが
キャンパーの声を受けて解禁されたようです
ただ、ガスの残留チェックを受ける場合があるようなので
すぐ出せるようにしておいた方がいいかもしれません
それから北海道遠征では電子ライターについては
機内持ち込み可・受託手荷物不可なようなのでお留守番
マッチやスウェーデンマッチは現地調達かなと思ってます

ロゴスの火ばさみとベルモントのtabi、火吹き棒
DODのアシュラノゴトク、ダイソー風防、焚き火シート
tabiの利点はチタン製で軽いこともさることながら
長い薪をそのまま置けるので斧やノコギリを持って行かずに済みます
まさに「旅」向けの焚き火台です

ライト関係。
・ジェントス エクスプローラEX109D
・UCO クラルス
・ジェントス ヘッドウォーズHLP1804
ライトは迷ったらジェントス一択です
国産で安くて高性能で非の打ち所がありません
ランタンタイプは1000ルーメン~50ルーメンまで調光できます
ヘッドライトも夜間設営はもちろんのこと
調理の際に焼け具合を見たり手がフリーになるので便利です
全て乾電池駆動タイプなので普段はエネループ
遠征時は乾電池で使っています
バッテリー内蔵タイプは使い切るとただの文鎮ですし
飛行機遠征を考えると面倒です

全部詰め終わってこんな感じ
いっぱいいっぱいに見えますがまだまだ全然余裕です
そもそもDDベルゲンはフルセット状態で55リットルで
キャンプギアは全て入るのですが
着替えなどが入らず結局、別にドラムバッグを持つのが
面倒だったので遠征用にクーガーを購入しています
このカリマークーガーの容量は最大95リットルなので
これまで外付けしていたシュラフも中に入ります

外付けはDODのポールのみ(火ばさみも入ってます)
ご覧の通りそこらじゅうのベルトが余っている状況です
要はまだまだ全然入ると言うことです
ちなみにこのままだと見栄えも悪く、ひっかかりやすいので
「末端処理」を行います
こういうベルト類の余りをまとめてビニールテープで留めます
自衛隊では必須のポイントですw

カリマークーガーは登山などに使うバックパックなので
背面の構造が複雑です
アルミフレームが入っているので重くなるのが難点ですが
その分、「腰」で背負えるので背負っている感じがあまりしません
重さは総重量で14キロとなりました
バックパック本体が3キロ近くあるので止むをえませんが
背負い心地が良く、縦長で装備の外付けがない上に
着替えなどを入れたバックパックを持たずに済むことを考えると
機動性は向上していると思います
ちなみにこのバックパックは中古品です
ホントはカリマーSFプレデターが欲しかったんですが
フルセットだと5万越えなのと
背負い心地では登山用のクーガーなどに軍配があがるということで
まだバックパックを勉強してないところで
いきなり高額な新品購入は危険だと思って
セカンドストリートでこれを買いました
あまり使用感もなく1万円だったので許容範囲かなと思います

以下、今後の検討事項。
・雨予報でタープを装備する場合のセッティングをどうするか
・イスは持って行くか(バンドックのベースチェアが間に合えば)
・航空機持ち込み上、内容物・重量に問題ないか
雨対策としてはある程度は跳ね上げで対応できますが
あまり強いとタープが必要になるでしょうね
イスについては雨でタープを使うならあってもいいかなと
重量については北海道行きの航空券を
受託20キロ、持ち込み7キロで買ってるので
そことの兼ね合いかなと思ってます
ちなみに持ち込み荷物をクーラーバッグにして
中にケータイとかカメラとか入れて持ってく
荒々しい方法を検討中ですw

以上。長文失礼しました。
有識者の助言などお待ちしておりますw

いいなと思ったら応援しよう!