
2024.11.30~12.01 キャンプガーデン
所用で2週連続キャンプに行けなかったので3週ぶりになりました

少し見ないうちにソロベースがおっきくなっていました(違
基本的にソロ用品しか発売しないバンドックが
何を思ったか急に発売した巨大テント。
「誰が買うんだろうか・・・」
という巨大さと価格(定価10万)で
流石のバンドック教徒もスルーしていましたが
予想通りまったく売れなかったようで9000円で投げ売りしていたので購入

サイドの張り出し部分だけでソロティピーの寝室くらいあります()
ちなみにコットはキャンプ始めた当時に購入し
ローコットになってから放置されていたのを4年ぶりくらいに投入

大きな窓が4つあるので夏も快適に過ごせそうです
高さは180センチくらいあるので170センチのぼくには十分すぎます

ベンチレーターにサイドウォールもあり。
スカートもついているので夏冬いずれもいけます
ただ、あまりに広い。。。
2人で使えばかなりいい感じに籠ったりもできそうです

ちなみに友人も投げ売りされていたタラスブルバのTCパップ。
7割引きだったらしく他の友人も買ってました
結構各社とも過剰在庫の整理で投げ売りしているので好機と言えば好機

とりあえず何も考えず焼酎ハイボールとマグロ。
久々のキャンプで好天にも恵まれて最高の気分です

安くなってた味付け肉とニンニクの芽。
ちなみにテーブルはDODのグッドラックテーブル
足の長さが調整できるほか、天板下に収納がつく優れもの。
これもギア倉庫の肥やしとなっていましたw
背の高いテントだったのでここぞとばかり
普段使わないハイスタイルギアを持って行きました
イスはイギリス軍のものです。

夕飯は濃厚味噌鍋のパックに食べるラー油をイン。
お酒は千葉の地酒にしてしまったけど焼酎ロックでもよかったかな。

そしてニューギアその2。トヨトミのRR-GER25。
トヨトミといえばレインボーストーブが有名ですが
レインボーストーブは明るい反面、
側面があまり暖かくならない構造でしたが
GER25は赤熱方式のため側面が暖かくなるのが特徴です。
ずっと欲しかったのですがようやく定価で出回るようになったので購入
今回はそんなに寒くなかったのもありますが
テントを開放した状態でも快適に過ごすことができました
思った以上に小型で軽量だったので今後の活躍に期待です
今回の鍋はストーブで温めながら食べました

翌朝は前日の鍋にラーメンをイン。
やはり朝起きてすぐの寒い時間にすぐ暖をとれるのは
石油ストーブの強みですね。。。

食後はコーヒーを淹れてゆっくりと。

紅葉と好天と。
久々のキャンプでやはりキャンプの良さを再確認しました
3週空くとメンタル的に良くないので
やはり毎週か隔週でキャンプには行きたいと思いましたw