手刻み同好会、これからの活動計画「仲間(同志)募集始めました!!」
まだか、まだかとお問い合わせもいただく中、2022年度からの活動計画が決まりました。2021年コロナがちょうどなりを潜めた11月に奈良県吉野町、製材工業組合さんのご協力のもと「Hut to Tekizami in 吉野」でお披露目してから約5カ月、大変お待たせしました。
地域の工務店さん、一人親方さん、設計者、これから手刻みをはじめたい方、そして、他業種、異業種、一般の方。興味をもっていただいたすべての方々へ向けて、手刻みの技術を後世へつなぐ活動の仲間を広く募集いたします。
2022年度活動予定
当会工務店や現場などを訪問して情報交換や交流 4社/年 予定
定例会議開催(当面ZOOM)1回/3カ月程度
技術者向け構造勉強会 講師-山辺構造設計事務所 山辺豊彦氏 (5回シリーズ、6月1日スタート詳しくは次回お知らせ)
大工同士の技術交流lineグループの開設
2023年度に向けた「Hut to Tekizami 2023」に向けた準備活動
メンバーの活動などをSNSにて公開など
運営メンバー(2022年度)
代表 野池政宏「住まいと環境社」-大阪府-
副代表 羽根信一「有限会社羽根建築工房」-大阪府-
広報 篠田三起子「Buku暮らしの中のデザイン室」-奈良県-
・株式会社土手加藤材木店-東京都-
・株式会社橋本工務店-静岡県-
・想造の家・仲谷建設-滋賀県-
・アトリエクーシェ一級建築士事務所-大阪府-
・大彦株式会社-和歌山-
・清水工務店-和歌山-
・株式会社のりぞう工務店-高知県-
顧 問:山辺豊彦「山辺構造設計事務所」
顧 問:堀部安嗣「堀部安嗣建築設計事務所」
<入会方法>
・正会員(個人事業主、法人問わず) 年会費:35,000円
正会員は目指すところに向かって、つくり手として主体的に活動いただくメンバーです。
※工務店、設計事務所は正会員のみとさせていただきます。
※お互いに意味のある活動が進められることを確認したいと考え、定例会にオブザーバー参加していただき意見交換してからのご入会になります。
※正会員からご紹介をされた方については上記の限りではありません。
・準会員(学生、一般、OB様、メーカー等企業種問わず)
入会費:5000円(年会費不要)
準会員はつくり手以外の立場として、自由な形で当団体の活動に関わっていただくメンバーです。
※学生、一般生活者の方は入会費不要です。
※メンバー工務店訪問、定例会議にオブザーバー参加していただけます。
※協賛者様は準会員とさせていただきます(協賛については事務局にお問い合わせください)
構造勉強会のみの参加(2022年6月1日~)
会員以外の方も勉強会にご参加いただけます。
※参加費:7000円/回×5回(見逃し配信あり)
<申し込み・問い合わせ>
〒535-0013 大阪市旭区森小路1丁目2-15
(有)羽根建築工房内 fax06-6958-6278
MAIL:tekizamidoukoukai@gmail.com
事務局 中島「ヌ・ザヴォン」-大阪府-
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?