駄菓子文「急に「ドン!」系の恐怖誰が得するの?と言う話」
「ジェニファーとリドリーは何処に……」
「まさか二人ともアイツの餌食に……」
ギシッ……。
「……っっ!!」
(あ、アイツだ……っ、声……声を抑えて……っっ)
ギシッ……ギシッ……ギシッ………………。
(…………い、行ったか?)
ドゴーーン!!!!!!(ヒャラリラー!!(不協和音の効果音
「うわぁああああああああああ!!!!????」
コレ系の恐怖、世界70億人の誰が喜ぶの?
自分は、この系の恐怖、大っっっっっっっっ嫌いなんですよ。
こっちの覚悟がふわふわ、もしくは過敏な状態な所にビックリ系の恐怖持ってくる演出、いったい、何なの!? と言う話です。
あのね、ハッキリ言うけどコレね、ただ単に、製作者側の「やってやった感」を満たすためだけの恐怖なんですよ。
例えば映画の試写会で監督が一番後ろに座って、観客を見下ろしてるんですよ。
監督「……もうすぐ、あの急にドンのシーン……驚くぞ~wwww」
ドンッ!!
観客「ッッ!!」ビクゥッッ!!!!
監督「ウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
こんなもん害悪以外の何物でもないでしょ!?
楽しんでる人いるの!? 心臓の負担を楽しめるなんてちょっとマゾヒストとしてもマイノリティもマイノリティじゃない!?
いや、もう作品名出しちゃうと、バイオハザードの映画の3作目ね!? あのミラさんが砂漠で生き残りを探すみたいなやつ
もうアレが調子に乗ってこの演出を連発するんですよ!!
大量のゾンビがダッシュで襲ってきて、あとちょっとで捕まっちゃう!! とかそう言うのはドキドキハラハラで見てられるんですけども、室内で「いつゾンビが出てくるかわからない」みたいな雰囲気で忍び足してたら後ろからドーーン!! みたいなの!! み・た・い・な・の!!!!!!
バカでしょこんなの!!!!!!!!
コレやりたいだけの為に室内に入ってる感すらある!
はい、建物の中~!! もう常にドーンに備えなきゃいけない~!! みたいな感じで、全然映画の本筋が入ってこない、ドン系恐怖への備えで映画の人物が何を言ってても「出てくるんだろ!? 知ってるから! 出てくるんだろ!?」みたいな心の備えのせいで話がまったく入ってこない。
そんな中で急にラブシーンとか始まるでしょ!?
これこそ、最大級の「空気読めや!!!!」なわけですよ!!!!
女「信じて……良いの?」
男「キミが信じてくれれば……」
ドーン!!!!
女「男~~~~~~っっ!!!!!!」
そら、死ぬやろと!!!!!!!!!!!!
何度お前らそのドーン食らってんだと!! 学習しろや!!!! マジで!!!!!! ってなりません!? もう怒りしかわかないんですよ本当に!!!!
もう全人類規模で「もうその恐怖ダサいよ?」って言わなきゃダメでしょ!?
誰も求めてないよ? と、もう恐怖映画の製作者は「ゲッツ!!」みたいな感覚で使ってるけど、コッチはそんな「待ってました感」ないからね!? 「そう言うの良いから」って言う空気をビンビンに発して行かなきゃダメだってマジで!!!!!!
そんな事をコンビニのトイレでウンコしてるとき扉叩かれて思いました。
そうです、俺が蚤の心臓なだけです。