駄菓子文「流行物には乗っかるタイプ、と言う話」

やっぱりさ、30代男子たるもの、流行物には世界で一番敏感じゃないといけないなってYAZAWA思うわけ。

YAZAWAこんな事言った事ないんですが、兎にも角にも、流行物には乗っかっていくタイプです、ソレが自分にとってそれがどれだけ定着していなくとも。

朝、事務員の人が「悪質なタックルが~」みたいな事言えば
「マジで悪質、もうタックルされる前に合言葉決めとくべきですよねオレオレ詐欺みたいに」
なんて言って事務員さん渾身の「?」顔貰ったりしてますけども、とにかく流行り物には乗っかっていくタイプです。

そんな最先端な俺にも流行物の波がぶち当たってきました。(タックル)
やっぱりね、俺っくらい流行物へのアンテナが高い人間はキャッチしますよそれは。
むしろ若干流行の方が「あのー……ちょっと良いッスか?へへ///」みたいな芸能人にサイン求めてくる一般人みたいな態度になるからね。
と言うわけでね。

結膜炎(はやり目)になりました。

いや、俺が思ってる流行っつーのはそっちの流れじゃないっつーか、世間一般で流行ってるって言っても病方面の方じゃないかな~って……。

もう嫌、30過ぎるといつもこう、流行に敏感な人間になろうとムリすると、すぐに病の方がこんにちはしてくる。

インフルとかはしかとかの方面にモテモテ
【30代ナイスミドルは病気にモテモテ!!】とかターザンの表紙に出れるくらいだと思う。

「やっぱりもりかけとか~大変な問題になっちゃってますよね~」とか言いだすと税金で財布が厳しく蕎麦屋で食えるのも、もり蕎麦か、かけ蕎麦になっちゃうし、海苔も乗っけられない。

「やっぱり大谷でしょ~」とか言いだすと、社内の朝礼で社長が
「大谷は若い頃、野球部の時代からこの目標達成票をやってきた、こういう目的意識がああ言った人間を生むんだ、皆もやってみよう」
とか言いだして、それに対して「いやwwwwそれ、大谷選手だけじゃなく他の野球部員も全員やってるやつじゃないッスかwwww全員二刀流ッスかwwwwスポチャンじゃないんだからwwww」とか余計な事言っちゃうし。

冒頭でね、流行物には敏感とかも言ったけど、割とそう言うのの情報ツイッターだけだったりするし、今一番自分の中でホットな情報が「クレしんの声優変わるんだってよ!!??」だったりする。

むしろね、家で一番の事情通なのは嫁。

嫁、何気に新聞読んでるし、仕事の合間にニュースとかワイドショーとか見てるし、俺が「え?そうなの?」って情報ガンガン持ってくるし。
嫁こそ家の中での情報発信基地。流行の最先端って所ありますよ、やっぱり。

そしたっけね、嫁も結膜炎になってやんの。

貪欲にも程があるしょーってね。 渡辺謙と南果歩よりも流行の最先端だっつーの。

※現在自分、嫁、共々眼科にかかり回復しております。


いいなと思ったら応援しよう!