おはようございます。
打開しようとして、自分の考えを改めて紐解いて、自分の持っているものを考えて、つらい状況をどのように解決していくか。
それが本当にできそうなのか。努力が継続できるのか。
そんな事を考えています。

皆さんの参考にあればと思って、考えてみました。

⚫自分はやりたいことを見ずに、やるべきことばかりを見つめていた。

①全部やってきていなかった。本来すべきことができていなかった。

②仕事に人生を全振りしていたに近しい。
↓(会社員は誰からも認められないし、使い捨てられる)
③減給の連続、職位の降格の連続
↓(軽い退職勧奨だと思う)
④挫折、軽い鬱状態…
↓(正直2ヶ月は動けなかった…考えることを放棄し、行動することをやめていた)
⑤行動のヒントを相談しまくる
↓(緊急事態宣言化、コロナ禍もあって家族にはいい顔をされず)
⑥何をしたらいいかを考える
↓(正直、それがいいかは結果が決めることであるので、とりあえず動く)
⑦動く
↓(とりあえず、動く)
⑧チャンスの芽を生んでいく
↓(断られるなんて当たり前。その経験が糧になると思って動く)
⑨個人で儲けられる事を考える
↓(大きくしていく。リソースある限り努力する)

このサイクルをつくることをいかにやり続けられるか。
継続できるか。それに尽きると思います。
諦めるな自分と。
希望を捨てるな。
そう自分に、言い聞かせまくるしかないと。



いいなと思ったら応援しよう!