マガジンのカバー画像

テケレー( テケルー Tekerő )まとめ

48
ハンガリーの伝統楽器テケレー( テケルー Tekerő )奏者、高久圭二郎についてのまとめです。 (コンサート情報、練習動画、資料など)
運営しているクリエイター

#民族音楽

ちきゅうラジオ

先週土曜日(令和2年3月7日)のNHK「ちきゅうラジオ」ワールドミュージックパスポートに一時帰国中のテケレー奏者としてスタジオ出演しました。 こちら「ちきゅうラジオ」のツイート(画像は私の出番直後の撮影です)https://twitter.com/nhk_gr/status/1236237132621942785 生演奏もありますので、聴き逃しからどうぞ。なお明日の14日午後8時に配信終了です。よろしくお願い致します。 3月7日「午後6時台の放送」を頭からお聴きください

ハンガリー平原南部地方の舞踊(踊り部用セットアップ)

令和2年3月11日夜のチャリティーイベントで、ハンガリー民族舞踊の社会人サークル「踊り部」のコレオグラフのためのセットアップです。2月9日にiPhoneXR アプリで一発録り。 【追記】チャリティーイベントは会場のある蕨市の新型コロナウイルス対策のために中止となりました。

ハンガリー大平原南部の舞曲メドレー

2019年3月17日のNHK ちきゅうラジオで放送された演奏のオリジナルです。iRigのアプリ(iPhone6S)とiRigマイクロフォンで1発録音で一切エフェクト等かけていない生音源です。 曲は3つの民謡でそれぞれ踊りの様式が異なります。以下順番に説明を(言葉は民謡の出だしの邦訳)。 1)「ルーマニア人が木靴で歩いている…」 踊りはオーラホシュというステップを刻むエネルギッシュな単独舞踊です。 歌詞意訳:  1番 ルーマニア人が木靴で歩いている、 人生を生きているのは、一緒に寝る相手がいる人だ。 僕みたいな可哀想な豚飼い男は一人で寝る、 どっちを叩いても、壁ばかり。 2番 誰もが恋人がいるけど、僕だけいない、 2人や3人ってやつもいるのに、僕はぼっちだ。 もし神様が1人くれたら、ああ!感謝するのになあ! 手と足を縛って、美味しい燻製作るのに! 2)「牢屋の寝床は硬いなあ…」踊りはチャールダーシュという比較的踊りやすいカップルダンスです。 歌詞意訳:  1番 牢屋のベッドは硬いなあ、 愛する僕の小さな天使、君の部屋とは大違いだ! 二枚の板と、煎餅布団、枕一つ、 愛する僕の小さな天使、君の部屋とは大違いだ! 2番 明け方、ひばりが美しく歌ってる、 ベテラン兵卒はベッドで静かだ、 おい起きろ!寝床をかたせ! 恋人を駅まで送ってこい! 3)「上等な陶器のカップを割った…」踊りはフリッシュ(フリッシュ・チャールダーシュ) テンポの速いカップルダンスです。 歌詞意訳:  1番 上等な陶器のカップを割った、 伯母さんに殴られた。 伯母さん、伯母さん、殴らないでよ! 市場に行けばたくさんあるよ。 2番 伯母さんが犬を盗んだ、 僕のバグパイプを作らせた。 伯母さん、伯母さん、火を通してよ! 僕が吹くたびに、唸るんだよ! 3番 私のご主人は、良い人だったよ、バログ! いつも言ってくれた、歩くんじゃ無いって、 オンボロ馬車の後ろに乗って、 アーゴタへ失せろって。 (訳注:バログ=人名、アーゴタ=地名) ダウンロードフリーです。興味のあるかたご自由にどうぞ!