![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91653596/rectangle_large_type_2_e26444541a0e7c2900b3f62de10d350c.jpeg?width=1200)
開幕戦は甘くない?
11/20(日)、サッカーW杯・カタール大会の開幕とともに、「飲み食いワールドカップ」も開幕!
食欲が熱狂する、1ヵ月が幕を開けました。
いろいろ買い揃えて、ウォーミングアップは万端です。
今大会の開幕カードは、開催国カタールと、南米予選を4位で通過したエクアドル。
なかなか、渋いカード。
でもカタールはアジア王者、ホームの大観衆の前でやってくれるのでは……がんばってほしい。
と思ったら開始3分、エクアドルがゴールネットを揺らす!
開幕戦は甘くないな〜と思ったら、VARでオフサイドの判定。
エクアドルにとっても、開幕カードは甘くないのか……。
しかし、その後はエクアドルがサイドを掌握、カタールはラフなタックルで防ぐしかなし。
後半、エクアドルはペースを落としたように見えたけど、流れるようなパスワークは美しかった。
結果、開催国カタールにとっては、開幕戦は甘くないと感じさせる結果となりました。
さて、ここからが「飲み食いワールドカップ」。
カタール×エクアドル、何を食べる? 何を飲む? と考えながら成城石井さんで物色をしていたら……ありました!
![](https://assets.st-note.com/img/1669008682688-BTdeHmMBeP.jpg?width=1200)
エクアドル産フレッシュバナナとココナッツのパウンドケーキ!!
そうか、エクアドルはバナナの生産国なんですね。
スイーツはそれほど食べないけれど、迷わずゲットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1669035924794-12evxG1iux.jpg?width=1200)
食べてみると、バナナの風味がしっかりあって、それでいて甘すぎない。
白ワインを飲みながらいただきましたが、蒸留酒でもいいかもしれないな。
大会初戦の入り方は、どの国にとっても大事。
それは、「飲み食いワールドカップ」であっても。
甘すぎないケーキをいただきながら、「甘くないからな!」と感じた一戦。
後半途中で寝落ちして、体力的にも甘くないと感じたDay1でした。