Day1 眠れない日々が始まる
眠れない日々が、いよいよ始まる。
サッカー・ヨーロッパ選手権、EURO2020が開幕するのだ。
新型コロナウイルス感染拡大により、1年延期。
待ちに待った大会だ。
そして楽しみは、サッカーだけではない。
これまで、ワールドカップやEUROが開催される度に、その日に対戦する国々の食べものや飲みものを事前に買い、あるいは作っておいて、飲み食いしながらの試合観戦を楽しんできた。
例えば、ドイツやベルギーが試合をする日にはビールを、フランスやイタリアが登場する日はワインやチーズを、韓国ならキムチ、メキシコならタコス……といった具合に。
(出場国すべて、とはいかないし、1人で楽しむので、そんなに量は求められない。そこは雰囲気ってことで。)
今大会も、そうやって楽しむぞーーーー!
そんなわけで、3年前のロシアW杯に続き、「飲み食いEURO2020」始めます!!
オープニングセレモニーは、感動的だった。
開催地・ローマのレジェンド、ネスタとトッティは格好よかったし、イタリアといえばオペラ!!
ロッシーニ「ウイリアム・テル」序曲に始まり、そのあとはスタジアムを舞台としたリアルとバーチャル、地上と空中のパフォーマンス。
そして、アンドレア・ボチェッリによる「トゥーラドット“誰も寝てはならぬ”」。
1990年イタリアW杯のときの3大テノールと並ぶ、素晴らしい歌声だった。
大会オフィシャルソング、マーティン・ギャリックス「We Are The People feat.Bono&The Edge」も、ヨーロッパの大会らしくてよかったなあ。
----------------------------
さて、飲み食いEURO2020も、オープニングセレモニーのときを迎えた。
いろいろ、買っちゃったよ(笑)。
ワイン、ビール、その他もろもろが、システムを組む。
食べもの・飲みものなら何でもOKなので、交代選手は無限。
ルールは、二日酔いになったり、仕事に支障をきたしたりしないこと。
戦う準備はできた。
眠れない日々が、いよいよ始まる。
そして、痩せられない日々も始まってしまった!(笑)