
【CS3位🥉】5cマッドデッドウッド解説
こんにちは。久々の投稿になります。たいがです。
今回は環境で通りの良い5cマッドデットウッド(以下MDW)の解説になります。
①まず5cMDWってなに?

基本コンセプトは受けて返す。
その後《MDW》を起動させ山が少ない状態で《シャコガイル》と《クロック》を同時にバトルゾーンに出すことでエクストラウィンを狙うデッキです。
動きは僕の大好きなYouTubeチャンネル《紅茶派閥》の動画を参考に📺
②なぜCSで使用しようと考えたか
まずはこちらのグラフをご覧ください。

(@supersolenoid01)様調べ
8月11日〜13日の環境のシェアデッキのグラフになります。サガが消えて1週目ということもありデッキ分布がばらけているのが見てわかります。
ここで注目したいのが盾を割って勝つデッキが大半ということ。グラスパーループとゼーロベン以外のデッキは全て盾を割って勝つデッキとなっています。
そして話題のクローシステスタロッサもフィニッシュ手段は《DOOM》+《ボルバル8》の押し込みになっていることから受けて勝つデッキが強いと考えました。
③元々存在したMDWとの差別化点
とはいえMDWは受け専門のカウンターデッキであり、アナカラーハンデスや5cザーディクリカなどを対面した際に自分の動きが弱く相手のハンデスがクリティカルヒットして負けてしまうケースが多々ありました。
ですが今回のリストはカウンターデッキでありながら自分の動きをしっかりと確保することにより、押し付けも可能なカウンターデッキに仕上げました。
まとめ
以下有料部分では
・CSで3位🥉のデッキリスト
・新たな新要素解説
・採用カード解説&不採用カード解説
・環境デッキ対面プレイ方針
を記載しております。
気になる方は是非ご購読よろしくお願いします🙇♂️
質問等もDMにてお待ちしております!!
▪︎デッキリスト
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?