見出し画像

11/24 つけ麺→たねちゃん

例えばもらったのが100万のDIORのジャケットだとして、あわよくばそれを自分も着るつもりだったら嫌だ。いらない。
でも遠距離恋愛の私にPanasonicのドラム式洗濯機をプレゼントしてくれるのも違う。
つまり言いたいのは、夢を見させてくれよ!ってこと。
プレゼントについてはまだ語れる。
けどそろそろしつこいと思われてるかな?
たねちゃんが日記に書くかもしれないけど、たねちゃんが長田くんにもらった最新プレゼントが素敵だった。
プレゼント論争の帰着点として、
3人でプレゼント交換をすることになった。
今日は天気も良いし久しぶりのお休み。
二人へのプレゼントを選びに行こう。
私の気持ちわかってないって泣かれたらどうしよう。返品は自分でしに行きますね。


***

私の唯一の友達が、最近、同棲していた彼氏と別れた。そんで、オールトラリア人の彼氏ができてた。
あちらの方は、ムードを大切にするらしく、
家に行ってもすぐ行為には及ばずに、一旦音楽をかけてカクテルを作ってくれるらしい。
そんで狂おしげに見つめられてからスタートするそう。
そんで、そういう時の体位も、やたらと担ぎたがるらしい。やっぱ映画で見るあれってほんとだったんだ。やたら担ぐし、壁とかに押し付けがちだよね。


***

職場のクソみたいな取り組みに中指を立てたい。
中指なんか立てたことないのに、「中指を立てる」って言い回しをYouTubeでちゃんみながしてて、カッケーと思って真似してみたけど、中指とか一度も立てたことない人間が言うと急に中二病感が出るね。
その取り組みとは「ありがとうカード」と言って、ありがとうと言いたい人に手紙を書いてBOXに入れる。
それを言い出したのは私が大大大嫌いな勘違いクソ無責任能無しカスじじい。
そいつはうちの営業所の所長だから厄介。
そのジジイについて簡単に話すと、
とにかく仕事をしないのに、残業でダラダラ残ってる。しかも質問しても適当なことを答えて、99%間違っている。責任感がなさすぎて指示を正しく下せない。自分の知ってる知識や興味あることしか頭に入れる気がなくて、質問してもいつのまにか話題をすり替えられてクソどうでもいいうんちくを聞かされる。
まぁとにかく無能も無能。
でも私がそいつを1番嫌いな理由は、
仕事しないのに、人間性でリカバリーしようとしているところ。リカバリーは別にできていないんだけど、やたらと、みんなの体調を心配して声をかけてみたり、ヘルニアの子の送り迎えとかを申し出たり、なんか知らんけど、「期待してるよ(キリッ」みたいな声がけをして肩の一つでも叩いてみたり、疲れてそうな人に慈悲深い笑みを浮かべてコーヒーを差し出してみたり、仕事をしないで上っ面のオナニー的優しさで人心掌握を試みていてきもい。
ここは仕事しにくる場でお前のつまらない承認欲求を満たす場所ではない。
そいつが「ありがとうカード」の取り組みを言い出した。その発想がある時点でやっぱありがとうって言われたくてやってんじゃん?めちゃくちゃ見返り求めてんじゃん?
そんなのどうでもいいから早く会社のシステム覚えろ。何年会社にいるんだよ。
そのジジイはよく、「最後は人間的な誠実さだから」みたいなことを言ってるけど、仕事場で仕事をしないことほど不誠実なことってないだろ。やるべきことをやらないで、自分のできることやしたいことだけをして何者かになった気でいる勘違い野郎を私は心底軽蔑する。
自分の中に信念があれば、人がやりたくないことや自分が苦手な壁に正面からぶつからなければどうしても前に進めない時って絶対くる。そこで逃げない人になりたい。


いいなと思ったら応援しよう!