【連載小説 中篇予定】愛が生まれた日㉚婦人警官セシタセツコ、部下タムラ、ペトロ第一の手紙
「クリス、これをみてもきみはまだ、まだあんなことを」「ああ、和姦内(わからないの意)もう……」「え、クリス」。キスする男女(エロいやつ)。「ああ……」。焼肉屋のいらっしゃいませ(幻聴)。生まれたばかりの声(か細く、よく響く)。「まって、四郎さん。四郎さん。四郎さん四郎さん、四郎さん」。西村四郎に近づくゆきむらゆきひろ。「来るな……たのむよ、このままおれを行かせてくれ」。沈黙(一瞬)。「無理だよう」。涙声。「ばか。無理なのは……」四郎絶句。ガチャガチャ。道具を消毒して、おれが切ったユキノシタの腹の肉を縫合する由希子。スノー・ガーデンの店長があたらしく沸かしたお湯の入った大鍋を持ってくる。取っ手をタオルでつかんで。というか、このお湯いる? さっきから。何に使ってるの?
目がぐるぐるする。生でやりはじめる白人男女。ちょっと。椅子から立ち上がる。
「パードン(英語)。ちょっと、ミスター。アンド、えっと、ミス、ミセス? ああそうか、ミズ・ブラック」
つながりながらこちらを見る男女。
「やめてください。ここでは。だめです。プリーズ・ゴー・トゥー、えっと、そこのドアをあけて。そっちに行ってください(英語)」
やりながらクリスとグッドマンはドアを開けて隣の部屋(ガッチング部屋、今はノロ・ウィルスの雪美が気絶している部屋)に行った。プロテスタントとポーランド正教(元福音派)の白いお尻。
バタン。ドアが閉まる。
めまいがする。
ガチャ。
また。また誰かが来た。もういいよ。
入口(出口でもある)から警官が入ってくる。女の警官だ。
「失礼します」
女の警官は胸ポケットから、紐のついた定期券入れみたいなやつを取り出して見せる。ふらふらしながら近づいて、見る。警察手帳である。顔写真、その他いろいろな情報。
「セシタセツコといいます。通り魔事件のことはご存じでしょう。その事情聴取を行っています。ぜひご協力をお願いします」
「はあ」
「タムラ、あんたはほかの人たちに聴いて。すいません。お名前をきいてもよろしいですか」
おれは名乗った。タムラと呼ばれた若手の男の警官は、手帳をひらいてほかの人たちのところに行った。
「これは、ミルミルヤレルのパーティー?」とセシタセツコ。
「え。はい、そうです。知ってるんですか」
「まあね」セシタセツコはニッと口角をあげる。「あなたがつぎのディレクターなんだ。瀬川さん(ホセのこと)からLINEきてたよ」
「ああ、そうですか」
横死(オウシ)。嫉妬(̪シット)。ファック。噛む(カム)・ウィズ・未唯(ミイ)
隣の部屋からやかましい声がきこえてくる。
にやり。とセシタセツコ。
本稿つづく