自分の通っていた偏差値35〜偏差値38の高校の体育祭など
おそらく全国にある難関大学に毎年、多数合格している進学校の体育祭は
本当に一人一人が全力で取り組んでいて毎年、ものすごい盛り上がりではないかと思います
やっぱりその中で高校生活を過ごすのであれば、人として成長すると思いますので、とても素晴らしい経験ですよね
自分が通っていた偏差値35〜偏差値38の高校の体育祭なのですが、正直な話あまり書きたくはないんですけどね…
まず練習の時とかは誰もやりたくないので基本ふざけてますし、中には逃げる人もいたりと
もはや成り立ってなかったですね…やったとしてもすごくイヤイヤやってました
体育祭ではどこの学校も応援合戦やダンスなどもあると思いますけど
自分の通っていた高校は、声を出すのも恥ずかしがったり、ダンスを踊るのもふざけながら踊っていたりと
進学校の体育祭と違って周りが誰も全力でやってる人がいないので周りを気にして誰も真面目に取り組まないんですよね…
当日の体育祭本番の時は早く終われみたいな空気ですし
そして終わったらとっとと帰るみたいな感じですので、その中で人が成長をするのかと言われたらしないですよね…
自分の高校ではなかったのですが、一部の工業高校の体育祭では棒倒しの時に暴走族の人たちが乱入してきたりと警察沙汰になったりしてましたね
基本、全国にある偏差値35〜偏差値38の高校の人たちって全員ではないでしょうけど
基本何をやるにも全力で本気で取り組むとかしない人たちの方が多いのではないでしょうかね?
中学の時は部活を一生懸命頑張っていた人たちはいるんですけどね…もったいないですよね…
仮に毎日全力で取り組んでいる人がいるならば、周りの環境があまりにもバカバカしすぎて高校辞めるんじゃないかと思いますけどね…
自分はそれが理由で辞めましたね、真面目に全力で取り組んではいなかったですけど
こんな学校卒業して何の意味があるんだ?とバカバカしくなりましたね…
この書き込みを勉強をしない子を持つ保護者の方や勉強しない子どもたちに、ぜひ見てほしいんです
何が言いたいのかは、だいたい伝わると思いますのであえて言いませんけど
人生一度限りのわけですから、自分のように悔いが残らないような学生生活を送ってほしいと切に願います
頑張り続けてください
応援しています