近畿大学サッカー部5人が大麻をやっていた件について
ただのサッカーファンからしてみれば、かなりショックですねこれは…
近畿大学といえば全国でも名が知られている有名大学ですよね
近畿地方に住んでいる方ならば、知らない人はいないぐらいの大学なのかなと
近畿大学のサッカー部といったら全国でもサッカーの強豪校でレギュラーとして活躍していた人たちや
J1、J2の下部組織でプレーしていたり、U-18以下の
日本代表に選ばれた方も過去や現在いたりするのではないでしょうか?
言わば、日本のサッカー界のエリートですし、将来は、日本代表のユニフォームを着て
ワールドカップに出場するとか全然ありえるのかと
それと、サッカーを一生懸命、頑張ってきたけどなかなかレギュラーになれなかった人たちや
地方によっては人口が少ないのでサッカー部自体がないという場所もあるんですよ
それに、サッカーを頑張っている子どもたちからしてみれば憧れの存在かと思います
しかし、その人たちの思いをふみにじりましたよね、裏切られた気持ちになる人もいるのではないかと…
前に新潟にある帝京長岡高校サッカー部についての記事を書いたんですけど
長岡のサッカーに対する取り組みが、とてもしっかりとしていて、帝京長岡高校サッカー部のお兄ちゃんたちが
長岡JYFCというクラブチームの小学生、中学生にサッカーを指導してくれたりする練習メニューもあったりするんですよ
※ちなみに長岡JYFCというクラブチームはジュニアユース男子クラブチーム最多の計5回(全日本ユース(U-15)フットサル優勝5回)
小学生からしてみたら伝統ある帝京高校(帝京長岡高校もデザインは似てます )の緑色のユニフォームを着た
お兄ちゃんたちが、サッカーを指導してくれるって
めちゃくちゃかっこよく見えますし、自分もサッカーを頑張って、お兄ちゃんたちみたいになりたいと思いますよね
そこで人としての部分も学べるでしょうし、最高レベルで子どもたちが学べる素晴らしい環境だと思います
しかし、この大麻を使用した5人は名前までは公表されないかと思いますけど
仮にこの方たちにサッカーを教わったことがある子どもが
何かのひょうしで知ってしまったら、相当ショックを受けると思います…
どのような処分が出るかはわからないですけど、かなり重い処分が出るのは間違いないでしょうね…残念です…
親は号泣したと思います、それに大学でもサッカーをやっているということは
本当にサッカーが好きなんですよね?
もしかしたら将来Jリーグや海外でプレーしたり、日本代表に選ばれ活躍するという人もいたかもしれないです
人生においてその人のあやまちは、誰も責任はとってくれないですし
自分で責任をとらなければいけないわけです、痛い目にあうのは、自分自身ですので
しっかりと地に足をつけて人生を歩んでほしいと切に願いますね