見出し画像

もうやめるか?【陰キャ母とこどもちゃれんじ】

ワタシには3歳の息子テグマルと0歳の娘ナゴンがいます。
ナゴンは育児書通りな女の子ですが、テグマルはワタシにとって未知の生物です。

0歳児の時からそうなのですが、
「こうやるんだよ〜」と手本を見せるとやらなくなるのです。

ナゴンはやってくれるのに…。

これは、男の子あるあるなのですかね?
男の子難しすぎるんですけど涙

そんな特性のため、今一つ悩んでいることがあります。

それは、
こどもちゃれんじ続けるか問題。

こどもちゃれんじですが3.4歳児用になると、一気にお勉強モードになりますね。

なので、テグマルやろうとしません。
こうやってやるんだよ〜
一緒にやろう〜
やってみようよ〜
お手紙書いてみよ〜

と誘っても、「あとでねー。」の一言。
ナゴンが代わりにやろうと真似します。

やらないと勿体無いから、
やらせたいけどやろうとしない…
教材が溜まっていく事にプチストレスを感じてしまうのです。

トミカ遊びが好きなのですが、毎回車同士を衝突させたり事故起こしたりと
ひたすら同じ遊びしかしないので、こっちも飽きる。

遊びに新しい風を吹かせたい!
こどもちゃれんじの教材で遊ぼうよ!
他に新しい面白い事見つけよう!
と思って誘っても見向きもしない。
ひたすらトミカを衝突させているカレ。

そうこうしているうちに、ナゴンが教材をむしゃむしゃ。

もう、やめちゃう?

始めた理由は、
テグマルは3月生まれで
他の子のレベルは今どんなもんかのか?
どのぐらい遅れているのか?
というのを知りたくて始めました。

なるほど、今はひらがなと戯れる時期なのね〜
とか
数を数えられるようにする時期なのね〜
とか。
数はこうやって教えるのか〜
などなど。

ですので、教材やらなくても
「今はこういうことを教えてあげたらいいのね」という親側の学びはあるので
全くもって無駄になっとる!
ということはないです。

続けるべきか?
やめるべきか?
取っといて、後でナゴンに使うか?

やっている方、お子様は楽しんで使っていますか?教えてください。

また読んでくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?