![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130559436/rectangle_large_type_2_61868bb103cb1a481cf23c04355eacc8.jpg?width=1200)
ぐるぐる回って同じ場所についた〰️それでも大丈夫です☺️〰️
人生の迷路をぐるぐる回って、気がついたら、また、おなじ場所に戻ってることありませんか?
例えば、
・紙の本から、電子書籍を読んでみたけど、読みにくくて、続かなかった。
・紙のメモから、スマホにメモするようにしたけど、結局、面倒くさくて、やめてみたり
・スマホで家計簿つけてみたけど、もうひとつ分かりにくくて、案外手間かかることに気がついたり
・汚い字で書く日記が嫌で、きれいな字で日記を書き始めたけど、続かず、汚い字で書きなぐる方が気持ちいいと思ってみたり
・朝活始めてみたけど、何をしていいかわからず、成果のでないまま、もとに戻ったり
・健康の為にと、いろんなサプリ飲んだけど、良くなってるのか実感できず、毎月の支払いもそれなりに負担があるので、やめたり
断捨離で紙の本をたくさん、手放したけど、やっぱり手元に置いて眺めたくて本を買ってしまったりしたり
節約を始めたけど、やっぱり、たまにはパッとお金を使いたくなったり
他責思考をやめて、全部自分の責任と考えるようにしたけど、やっぱり、人のせいにしないと、自分がくるしくなったり
親を悪者にしたてて、恨んで生きてきたけど、親になって親のありがたみを身に染みて感じて、親はありがたいものだと思ったけど、やっぱり、恨まずには前に進めない自分がいたり
などなど
例をあげればきりがないくらい😅
”いろいろ試したけど、結局、全部ダメだった😅”
”今までの自分は何をやっていたんだろう”
”何でそう考えてしまったんだろう”
って頭を抱えてしまいます。
単純に考えれば、人生ここからやり直し
ネガティブに考えれば、
積み上げたものが崩れてしまい、再スタートをきるしかない焦燥感。”あ〜ぁ(-ω-;)💦”
しかし、意味があったんだと今の自分なら、考えれるようになった
自分には”あってなかった”と理解できて、”やっぱりこれしかない”って覚悟を決めることが出来る
これが最大のメリットなんです
今度は、迷いなく、自分の信じる道をひたすら前進できるのですから
何より大切なのは、自分のことを信じること
なんです。
周りの意見に振り回されて、自分を疑ってしまうことが、道を間違う原因なんです。
迷って迷って、落ち込んで、自己否定して、戻ってきたところが、同じ場所でも、大丈夫です。
やっぱり、自分を信じることが大切だと気づきさえ出来れば、かなりの成長なんです。
そこにたどり着くまで、いろんな人に相談したり、本を読んだりしたことでしょう。
その解決方法を学んだあなたは、大きく転ぶことはもうありません。
誰に相談すれば、いいか知っている。
本を読めば解決法が見つかることを知っている。
行動すれば、いっきに物事が展開することも知っているから
あとは、信じた道を真っ直ぐ進むだけなんですから🏃🏃🏃🏃🏃
あなたに幸運がたくさん雪崩のようにおしよせること、願ってます😊😊😊
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![タックン🌈あなたのそばにそっと🤠🤠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70552325/profile_bb06f3c9ab9a6b367fa27b055fdb8db7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)