![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139827917/rectangle_large_type_2_75d95764e07c0dee41ec2ea53e002218.png?width=1200)
【ひも解く#64】高層ビル屋根の防水&修繕を担う。21歳で起業した社長の「夢を実現する方法」って? をひも解く[ゲスト:山田 哲矢 様(ラックス建設株式会社)]
FMふくやま(77.7MHz)にて 毎週月曜日13:00~13:30放送中のラジオ番組「ひも解くトーク~マミーの隣空いてます♪~」を振り返る「ひも解くバックナンバ~」。
第64回目は、ラックス建設株式会社の代表取締役・山田 哲矢 様をゲストにお迎えしています。
山田社長がわずか21歳の時に起業されたラックス建設は、補修改修工事、大規模修繕などを手掛けているリノベーション会社です。
放送では、そんな山田社長が起業に至ったきっかけや、苦労したエピソードなどを交えつつ、「Bigな会社よりHeroな会社」を志に、自分の夢を実現する方法など、興味深いお話をお聞きできました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715067232812-Bzve7DSAOd.jpg?width=1200)
【今回のひも解くテーマ】
・山田社長のターニングポイント、夢と志の実現について
・起業から現在、そして今後について
◆「ひも解くトーク~マミーの隣空いてます♪~」とは?
「ひも解くトーク~マミーの隣空いてます♪~」は、備後エリアで活動(SDGs、CSR)をしている方をゲストに招き、みらいへの想いをひも解くトーク番組です。
パーソナリティを務めるのは、遺品整理・生前整理・特殊清掃を手掛ける「株式会社ココピア」の取締役であり、SDGsビジネスマスターの資格をもつ、藤原 真由美(ふじわら まゆみ)さんです。
●パーソナリティ
藤原 真由美(ふじわら まゆみ)
遺品整理・生前整理・特殊清掃を手掛ける「株式会社ココピア」の取締役。孤独死の現場に触れる中で「誰もが人生を全うできる社会」を自身の理念とする。SDGsビジネスマスターの資格を取得後、自社でもSDGsを実践している。テゴラボが運営するラジオ番組「ひも解くト~ク」のパーソナリティも務める。