![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141960662/rectangle_large_type_2_4b8a96d969ba52407e0ea66df81a9d14.png?width=1200)
データ化の仕組み完全攻略+プラン変更の仕組み
〜自己紹介〜
こんにちは!teest(てぃーすと)と申します‼︎
noteをご覧頂きありがとうございます🙏
X(旧Twitter)のURL
https://x.com/teest_apple
ケーコジ歴は今年で5年目
関東圏で手配師をしています
MNP、移動機、りんご農家、手配師 etc… ケータイに関わる副業に携わり、今ではサロンでアドバイザーを任されております。
どうぞ宜しくお願いします🙇
他の有益記事紹介
MNP弾図鑑 2024年5月版
https://x.gd/0SY1c
光乞食のやり方・仕組み 〜初級中級編
https://x.gd/ha0US
3大キャリア+格安sim+MNP弾の維持期間
https://x.gd/S1ZFA
データ化の仕組み完全攻略+プラン変更の仕組み
https://x.gd/5OWa9L
🔰MNP初心者はこれだけ見れば全て理解できます!! 2024年最新版 手配サポート付き✍️
https://x.gd/rQZoJ
世界一わかりやすい利用者ルールの解説
https://x.gd/RxmZX
紛失したsimカードを0円で再発行する方法
https://x.gd/yOrh2
【知っ得】ケーコジのオススメの小技集
https://x.gd/W0ccQ
iPhoneでもAndroidでもsim管理可能
https://x.gd/LkVa1
+30日間の延長サポート
https://x.gd/8rw4d
当noteの記載内容
【2024/03/31】新note執筆キャンペーン通常5,980円→先着20名まで3,980円上記のキャンペーンは上限に達したため価格を変更します
ドコモの契約ルール
・1名義で音声回線を計5台まで所持が可能
・180日以内に新規で契約できる音声回線は2台まで
音声回線の種類↓
エクシモ
イルモ
ahamo
180日に2台までのルール
ドコモでは前回2台契約してから180日経たないと次の契約ができないという誓約がある
それは
契約日を含まずに180日?
契約日を含んで180日?
答えは・・・
"180日間"以内に新規契約できる回線数は2台まで"
→前回契約した日を含めて181日目に契約が可能となります
図で表すとこんな感じ↓
※画像は90日ルール時代のものになっています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135480918/picture_pc_956ba9e1c102af33480508dfeb7e4cff.png?width=1200)
日を数えるのは大変ですが計算式を使えば一発で分かります!
↓のURLをクリック
https://www.xn--kdv0jr88crgn.com/#google_vignette
【特定の日付と日数から何日後かの日付計算】
↓
①前回契約した日をプルダウンで入力
②181日後を選択
③開始日を「含める」にチェック
↓
結果の日にち=次にドコモで契約できるようになる日です‼️
データ化
データ化はパズルです。一定の法則に基づいて手続きを行うことで、
本来、「180日間以内に契約できる台数は2台まで」というルールを潜り抜けることができます。
1日に新規契約2台 +1〜2台の
最大計4契約が可能となります。
(厳密には既存3台で最大1日6台ですがややこしくなるので割愛)
図を使って詳しく説明しています!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135757760/picture_pc_858a3cbef53ac48ebc28cea57b533424.png?width=1200)
文字だけだと何がなんだか....
図を使って解説しているので
データ化に関する情報はどこよりも一番分かりやいと自負しています!
その他にも
データ化できないパターンや
対処法など
詳しく記載✍️
やり方とルールについては有料noteにて㊙️
プラン変更の複雑な課金順について
ドコモのプラン変更は特殊です。
SoftBankやauのように翌月適応という固定概念は無く
Aプラン→Bプランに変更の場合はBのプランが適応
Bプラン→Cプランに変更の場合は両方のプランが適応
但し、一定の条件下で初回のみ日割り計算される
など、非常に細かい設定がされています。
その為、店員やオペレーターの案内で言っていることが違うということが多々あります。
それら全てはマニュアルが存在します
正直、ドコモのプラン変更の課金順について
この情報量+解説を載せているケーコジ関連のnoteここにしか無いです‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135511887/picture_pc_304843cfd6ba594cf4bfb7071f8e135d.png?width=1200)
noteご購入前に
元携帯業界に携わっており、ケーコジ歴5年の知識と多くの検証を行なった結果なので内容には自信があります!
※本noteは一部執筆時点2024/03/28の情報です
予めご了承ください。
注意事項
本noteを購入したからといって必ず成果が出る保証はございません。
また、本noteは執筆者の著作物です。他サイトや多数のコミュニティなどへの転載は厳禁です。
また、本noteの価格は予告なく料金を改定する場合がありますのでご了承ください。
ご理解のほど、よろしくお願いします。
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?