マガジンのカバー画像

本の要約

78
色んなセグメントの感情にダイブしたい。曖昧で複雑な感情に一番フィットする言葉を模索し続けたい。その感覚が小説の快感ポイントなんで。オススメされたら100%読みます。カタカナばっか…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

弱さの開示。コンプレックスは武器になる。逆に相手のコンプレックスを褒めるほど効果的な技は無い。 『対峙力』

たくさんの人と出会うことで、必然的に自分と向き合う機会が増える。その結果、この道で正解だと思える。本気で人と向き合ってみないか?? 何が言いたいWill Can Must今はやるべきこと(Must)の中で、できること(Can)を積み重ねる。「将来の夢は今叶えろ!!」そのくらい夢見て今を過ごす意味がない時代になった。 スカウターで場と相手を知る作業場での自分の役割。相手がどういう心境か。専門的な人なら話を遮らない。緊張してる人なら笑顔増やす。、、、」 自己紹介は頑張らない

何を持っているかより、持っているものをどう使うか。自己肯定はできる暗示。自己受容は自分をどう使うか。 『嫌われる勇気』

人は変われる。誰でも幸せになれる。を前提に。 原因論と目的論医者に「風邪をひいたのは、薄着のせいです。」 もし原因論が成り立つのであれば、虐待受けた人はみんな不幸になる。けど、違う。 この原理からトラウマを否定する。自分の経験によって目的が決定されるのではなく、過去の経験に与える意味によって自らを決定するのである。過去は解釈次第。大切なのは「客観的事実」でなく、「主観的な解釈」なのである。 怒りは捏造相手を屈服させる、意見を押し通すという目的のために怒るという態度を捏

楽しみは1人で持つな!分かち合え!! TO HAVE OR TO BE ?

何が言いたいか??楽しみは1人で持つな!!分かち合え!! 快楽の最大化。 人が考えるべきことは何をなすべきかではなく、自分が何であるかである。 自分がこうである、と言うものが少ないほど、多くのものを持ち主張したがるだろう。 人生の幸福は、快楽の最大化。そのために利己心や貪欲が必要。幸福とは、一つの貪欲から他の貪欲への推移である。すなわり、僕らは貪欲でなければいけない。 望みにはキリがないので、多くのものを持つ人を羨み、少ない人を笑い、しかしこれらの感情を抑圧しなければ

人格ではなく、行動で褒める。 『世界の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた』

自分磨きを楽しめる人。そして、自分自身に対する評価を理解していること。日本人は特に、みんな自制心が強すぎる。謙虚さが美徳とされているから。何が言いたいかって、、、自分を客観的に評価して自信を持つとこは持つべきだと言う事。それを磨け!!!!!! 箇条書きわざと普通のフリをする。一般的に煙たがれる経験をして来たから、フリをする技を習得しているのだ。「能ある鷹は爪を隠す」みたく「爪をどう隠すか、そして爪をいつ見せると効果的か」ということを常日頃から考えている。 アサーショントレ