
奈良・近鉄奈良 なら燈花会
おはようございます。
2023年8月7日 月曜日です。
なら燈花会
2000年に奈良に引っ越してきて23年になるが、なら燈花会のことを今年初めて知った(笑)
猿沢池周辺
近鉄奈良駅から商店街を通って、猿沢池に着く
19時までに着いたが、すでに蝋燭の灯っている「燈花」や点火前の「燈火」があった。


長いチャッカマンを持った赤いシャツの人たちを数人見かける。
この人たちが一つずつ火を灯してくれるんやな。
何個か灯してみたかったです。
浮見堂周辺
続いて映えポイントと噂の浮見堂を目指した。
途中に「にぎわい縁日」があり人と活気に満ち溢れていた。




噂以上に幻想的で美しい空間が目の前に広がった。
時間の経つのも忘れて美しい世界に心奪われる。
夜になっても鹿が数頭いて、「ぎゃーむりーきもいーくさいー」と絶叫している女性がいて思わず笑ってしまった。

奈良の美しさに改めて触れることができた。
来年も参加したいと思う。
それではまた明日
ひろかん