![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95592639/rectangle_large_type_2_69b19ed3a1c071180da6ef74c727c4ec.jpg?width=1200)
貸会議室を利用してみた
おはようございます。
2023年1月14日 土曜日です。
雨ですね。
ひたすら寝てました。
貸会議室を利用
私用で大阪3名と東京1名の4人で18:00から2時間程度の打合せを行うことになりました。
すぐ思い浮かんだ場所はコメダ珈琲店だったのですが、東京1名とはZoomでのリモート打合せとなるため、騒がしすぎるなあと諦めた。
打合せ内容も人には聞かれたくない内容でしたのでカフェは避けたいところで、カラオケルームかと考えていたところ相談していたメンバーが貸会議室を見つけてくれました。
・会社からも近くて立地がとても便利
・1時間1,430円で2時間から利用可能(午後料金)
・WiFi+電源もありリモート打合せには最適
・個室なので周りを気にしなくても良い
おお、ええな、ってことで予約してみました。
利用までの流れ
1)WEBサイトから午後プランを選択する
2)利用日時を選択する(15分単位で選べました)
3)会員登録画面になるが今回は登録せずに予約しました。
4)利用者情報を入力する
名前
電話番号
メールアドレス
利用目的
利用人数など
5)クレジット情報を入力する
6)予約完了のメールが届く
7)開始時間になったら勝手に部屋に入って利用する
8)終了時間になったら勝手に部屋を出ていく
簡単に誰にも会うことなく利用できました。
この前のカラオケといいなんて便利な時代なんでしょうか!!
今後も利用したいと思いました。
所有するより利用する時代を象徴するように、あらゆるものが簡単に便利に利用できるように時代が追いつきましたね。
それではまた明日
hirokan