【AI研究・開発】技術調査からPoC開発まで幅広く対応可能【DX】
このようなお悩み・課題の解決をサポートします
起業アイデアがあるが、技術的にどこまで可能かの判断ができない
AI開発経験がないため、開発を始めたが進捗がよくない
コンセプトは決まっているが、なにから手をつければいいのかわからない
AI開発経験のある人がいないため、手探りで進めていくのが怖い
学術論文を書けるレベルの研究・開発をしたいがいい人がいない
将来的にAI開発の内製化を目指したいので人材を育成したい
性能評価がうまくいかない
予算が潤沢にないので何人も人を雇うのは厳しい
なにが問題なのかを見極めて、プロジェクトを進めてくれる口だけではなく技術ももっている人がいない
おすすめポイント
会計から医療まで幅広い分野での機械学習・ディープラーニングを駆使した研究・開発経験があります
起業アイデアを聞いて、こういうデータがあればこういうことができる、といったような提案をして、アイデアを膨らませるサポートができます
技術調査からプロダクト作成まで幅広い工程を一人で担当可能です
コンサルのように実作業をどこかに丸投げすることはありません
企業のブランディングのため、学会のProceedingsに学術論文を投稿し受理された経験があります
ソリューションの提供だけではなく、必要に応じてAIの学習用データの作り方から性能の評価、今後の性能改善のプラン策定までサポートします
進捗を聞いて技術アドバイスだけ行う、といったようなピンポイントでの対応も可能です
きちんと自分の頭で考えて課題解決に導いてくれる、そういった人をお探しの場合はお力になれる可能性があります。
お気軽にこちらからお問い合わせください。
ご希望にあわせたプランを提案させていただきます。
サポート開始までの流れ
お問い合わせ
詳しい内容のヒアリング
ご希望に合わせたプランの提案
サポート開始