![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123349394/rectangle_large_type_2_17e8162b0dbf9446868a1bb44fe96326.png?width=1200)
住信SBIネット銀行の手数料無料化には格安SIMの「povo2.0」がおすすめ:その理由を解説!
住信SBIネット銀行では、振込手数料は月1回、ATMの入出金手数料は月2回だけ無料となっています。
ただし、条件に応じてランク設定される「スマートプログラム」においてランク2になれば、月5回まで振込手数料は無料です。
住信SBIネット銀行のスマートプログラムの内容と対策についてまとめます。
スマートプログラムとは
「スマートプログラム」とは、住信SBIネット銀行の商品・サービスをよく利用するほど、様々な優遇が受けられるプログラムとなります。
優良顧客ほどに優遇するのは世の常ですね。条件を満たすと以下の特典が得られます。
ランク制度による優遇
利用状況に応じて、ランク1からランク4までの4段階のランクの判定が行われ、以下の事項でランクに応じた優遇が適用されます。
ATM手数料無料回数
振込手数料無料回数
個人が対象で法人は対象外。優遇内容の詳細は下表のとおりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1701511801674-ho9tbAJJoC.png?width=1200)
ランク2はスマート認証NEOの登録だけでOKでハードルは高くありません。
ランクの判定条件と攻略法
毎月1日に、前々月の状況に応じてランクが判定されます。ランクはWebサイトのログイン後ページに表示されます。
例えば、2018年4月のランクは、2018年2月の状況に応じて判定されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1701511981371-LpoYP1K5Y1.png?width=1200)
ランク2はスマート認証NEOを設定するだけでOKです。ランク2の達成は容易です。
スマート認証NEOとは
スマート認証NEOは、住信SBIネット銀行アプリとスマートフォンに登録された本人確認情報を紐づける認証機能です。アプリから携帯電話番号にSMS(ショートメッセージ)を送り、その中にあるURLをタップすることで、本人確認を行うSMS認証です。SMSは携帯電話番号で識別して送信するため、スマートフォンの持ち主のみが確認できるメッセージとなります。SMS認証は、IDとパスワードだけでの認証に比べ、ログインの強化やセキュリティの向上に役立ちます。
![](https://assets.st-note.com/img/1701512449217-iRIDxMfLf4.png?width=1200)
0円でSMS認証
月額料金1,000円程度の格安SIMでも、1年利用すると12,000円かかってしまいます。もし、月額料金なしで年間の支払いが1,000円以下になる格安SIMがあったら便利ですよね。
それが「povo2.0」です。基本料金は0円で、通話やデータを必要な時に追加(トッピング)して使えばよいため、月々の負担がなしで利用できます。
SMS受信はトッピングが不要です。
![](https://assets.st-note.com/img/1701512291134-HtuvCSr8W5.png?width=1200)
povo入会時に入力いただくだけでデータ使い放題(3日間)が無償で適用されますキャンペーンコードをお送りします。
povo公式のキャンペーンコードですので、安心してご利用いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キャンペーンコード:2LSPVL4B4S
コード入力期限:2024/3/31(日) 23:59
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
画像出典:住信SBIネット銀行、povo