
【イベントレポート】Apple Vision Pro体験会を開催しました!!
こんにちは!
先日、エンジニアなら誰しもが気になるApple Vision Proの体験会を開催しました!
TechTrainのメンターであるあっきーさんにお越しいただき、実物での体験をさせていただきました✨
あっきーさんのプロフィール
2022年10月に AkkeyLab株式会社 を設立し、代表取締役に就任。株式会社AppBrew では Engineer として、合同会社アイネット では業務執行社員として活躍するプログラマー兼経営者。初代Swift から現役で Swift を書き続けている。
勉強会やカンファレンスが大好きで、参加だけでなく主催も行ってきた。try! Swift Tokyo 2024 では司会を務めた。
体験会実施に至った背景
TechTrainが運営しているTechTrain Radioにゲストとしてお越しいただいたことがきっかけで、この度オフィスでApple Vision Proの体験会を開くことになりました!
当日は、学生2名とTechTrain運営数名が参加!
早くApple Vision Proを触りたい衝動を抑え、頑張って自己紹介をしました!

日本で未発売のApple Vision Pro!
あっきーさんは、Apple製品が大好きだそうで、初めて出すデバイスの発売だ!ということで、ハワイまで購入しにいったそうです!
(なんとこの日は、最新のiPad ProとApple Pencilもお持ちいただきました)
イベントでは、改めてあっきーさんよりApple Vision Proの詳細な説明をしていただきました!

Apple Vision Proだと、親指と人差し指を触れさせることでタップができ、目線を動かすことでカーソルを動かすことができます。
デバイスにモニターが映るので、空間の制限を受けることがなくなるのがとても便利なのだそう。
例えば、新幹線で移動しながらも大空間で仕事ができて超快適だったそうです。
とにかくApple Vision Proの便利さとすごさを力説してくださいました!
ここがすごい!面白い!
今までは日本では手に入らなかったのですが、ついについに、6/14より日本でも予約がスタート!(発売は6/28)
いよいよ日本でも発売されるのですね。
あっきーさんは、いち早く米国のApple Storeで購入され、装着して丸の内のApple Storeに行ったところ、店員さんも触ったことがなかったので「これどうなってるの」「ここってこうなの」と根掘り葉掘り質問されたそうです(笑)

体験会の中で、その道中に撮影した空間ビデオを体感させてくれました!

片目それぞれ4K映像画質✨
それはそれは圧倒的にきれいな画質だそうで、没入感が半端ないそうです!
さらに音質も良いため、映像と相まって最高の没入体験が…
もう待てませんね。。
体験しちゃいましょうー!!

体験①ちょうを手のひらにのせる
アゲハ蝶のような可愛らしいちょうちょうが飛んできました!
手を出すと、止まってくれて、ゆっくり左右に動かすとまた手のひらに戻ってきます!
ただ、手をバタバタするとどこかに飛んで行ってしまいました。

体験②恐竜をよしよししてみる
リアルな恐竜が目の前に現れて、頭をなでてみました。
なでなでしていたら、懐いてきました!
でもちょっとこわかったです。
ちょっと殴ってみた方がいいかな(笑)なんて話していて、コツっとしてみたら、急に後ろに歩いて行ってしまいました。
アクションを学習してストーリーが変わるそうです!

映画のような露骨な3D表現ではなくて、3Dオブジェクトが本当に動くので、下からのぞくとのどぼとけが見えたり、あごの下を見ることもできました!
体験③iPhoneで撮影した空間ビデオ
あっきーさんが宿泊したホテルの動画データをデバイス内のウインドウにて3D表示させて、立体的に見ました。
モニターでは全く伝わってこず、装着者とそれ以外の温度差を感じるおもしろ瞬間でした♪
あっきーさんは、Apple Vision Proを買った記念のホテルを懐かしそうに眺めていました!

途中強制終了するアクシデントが発生!!
まだ不安定な状態なのが分かりますよね~と、逆にあっきーさんは嬉しそうに対処していました!

まとめ
今回体験した以外にも、Desny+による映画視聴やプラネタリウムなど、まだまだたくさんのことができるApple Vision Pro!
知っているけど使ったことがない人も多いと思いますが、実際に手で触って体験してみると、さらにデバイス沼にはまっていきますね。
いいお値段ではありますが、体験した学生ユーザーが「他のガジェット用に貯めてたお金で買おうかなぁ..」と購入検討するほど感動するリアルさがありました✨
あっきーさん、参加いただいた学生、メンターの皆さん、ありがとうございました!!
【当日の様子ポスト】
【Apple Vision Pro体験会】今日はメンターの #AkkeyLab さんをゲストにお呼びしてApple Vision Pro体験会を開催中🥽ハワイまで弾丸で買いに行った秘話、法律の話、デモ、全部面白すぎます😆
— おざまさ/TechTrain (@zawamasa) June 14, 2024
メンターとユーザーがオフラインで交流する場を今後増やしていきます🔥#techtrain pic.twitter.com/5Py0KkfuUU
【参加者の声】
・Apple Vision Proすごかった...ほしい...
・体験してきました
臨場感すごかったー!!!すごい高いけど、欲しくなっちゃうなー
TechTrainでは、今後もメンター・ユーザーの交流の場を増やしていきます!
新技術をキャッチアップしつつ、デバイス好きの輪を広げていきたい方も大歓迎!
TechTrainでは、プログラミング学習最初の3ステップを完全無料でご提供しています!
IT好きなメンターさんから直接プログラミングを学ぶことができるので、IT好きにはたまらない環境があります✨まずはお試しからぜひどうぞ!