見出し画像

[Shopify Flow]アプリ使わずにアカウント作成時に生年月日・性別をメタフィールドに登録するフローのテンプレート(メルマガ登録有効チェックボックスもおまけ) #004

こんにちは。Shopify専門エンジニアのまりん(@crowd37cord)です。

今日はアプリを使わないでアカウント作成画面に生年月日と性別を登録できる項目を作って、顧客管理に作成しておいたそれぞれのメタフィールドに登録できるフロー。

ついでにメルマガ登録の有効チェックボックスもON/OFF設定できるようにしてみました^^

フローのテンプレートを添付しましたのでダウンロードしてインストールしてもらえればそのまま使えます。


✅今回のゴール

アカウント作成ページで生年月日と性別欄を追加し、アカウント作成をすると、顧客管理のそれぞれのメタフィールドに表示するようにできます。
おまけでメルマガ登録のチェックボックスもつけてみました🎶
※今回フローのテンプレートご紹介なのでフロントのレイアウトにはこだわっていないので各自で調整してください。

フロントから入力できるようにする
顧客管理に追加される

🔸カスタマイズの特徴

性別の選択

【下記設定できます】
・性別の一つ目の選択項目のテキスト
 (選択してもNullになります)
・2つ目以降の選択項目
 →半角カンマで増やせます
・メルマガ登録のチェックボックス表示非表示

🔸メルマガ登録自動で登録済みにするための設定

アカウント作成と同時にここを登録済みにする
通知>お客様通知
マーケティングの確認をOFFにする

🔸フローの設定

そのまま使えるテンプレートファイルをアップしてますのでダウンロードしてインストールするだけでOK。

❶ダウンロード

❷Flow→インポート→ファイル追加


【ご購入前のご注意】
※返金&サポート&コメント返信はしておりません。メンバーシップの「スタンダードプラン」でのみ対応しています
※コードや設定方法のみのご紹介で解説などはしておりません。
※2024.9時点のコードです。メンテナンスは今後する予定はありません。
※環境やバージョンによりうまく動作しない可能性はあるかもしれません。



✅設置方法

👉Step1  メタフィールド作成

❶設定>カスタムデータ>顧客

❷生年月日と性別用のメタフィールドを作成

🔸生年月日

【生年月日】
・名前:なんでもOK
・ネームスペースとキー:custom.birthdate
・タイプ:日付
・リスト:一つの値

🔸性別

【性別】
・名前:なんでもOK
・ネームスペースとキー:custom.gender
・タイプ:単一行のテキスト
・リスト:一つの値

👉Step2 セクションの既存リキッドファイルの編集

❶コード編集>セクション>main-registerリキッドを開く
追加したコードは下記。

Schemaに追加
生年月日と性別お好みのところに挿入
Form内であればどこでもOK
メルマガ登録の表示・非表示

ここから先は

9,436字 / 11画像 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 1,200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?