見出し画像

【GAS】顧客ID取得→メタフィールドの値取得→スプレッドシートの値をメタフィールドに反映#21 (Shopify API + GoogleAppsScript)

こんにちは。Shopify専門エンジニアのまりん(@crowd37cord)です。

Shopify APIとGoogleAppsScript (GAS)を使って、顧客毎のメタフィールドの値をスプレッドシートから更新♪

✔️今日のゴール

❶メタフィールドの定義

❷スプレッドシートに対象のネームスペースとキーを入れる。

❸ボタン押して顧客IDを取得

❹既にメタフィールドに設定されている値を取得

❺内容編集

❻チェックを入れると更新される

❼更新完了するとチェッククリアされる。


✔︎作成手順

◆事前準備

🔸ShopifyAPIキー取得

下記のStep3までは作成しておく必要あり。

アクセススコープは顧客管理の
✅write
✅read
にチェック

🔸スプレッドシートの準備

レイアウトを先に作成しておく。

❶ネームスペースとキー用の枠を用意
 ・ネームスペース:B1
 ・キー:B2
❷顧客ID取得用とメタフィールドの値取得ボタンを作成
 →スクリプト割り当てはあとでOK
❸ヘッダー (お好みの名称でOK)
 ・A列:顧客ID
 ・B列:内容
 ・C列:更新
※5行目にIDが反映されるようにするため、4行目にヘッダーを追記。
❹チェックボックスを挿入
❺シート名「Customer」

🔸metafieldの準備

下記お好みで設定
・名前
・ネームスペースとキー
 →custom.testにしてみました
・コンテンツ
 →私は複数行のテキストを選択してみました

顧客管理のメタフィールドに表示されましたー


Step1 顧客IDを取得するスクリプトを作成

1)拡張機能>Apps Scriptを開く

2)スクリプト作成

ファイル名はなんでもOK
→私はcustomerにしてみました


【ご購入時のご注意】
※解説はしておりません。
※コピペ用コードのみの販売になります。
※サポート&返金&コメント返信は致しません。
※2023.6時点のコードです。今後メンテナンスはしませんので修正ご希望の方はメンバーシップの掲示板へご連絡ください。

ここから先は

4,108字 / 8画像
この記事のみ ¥ 1,200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?