![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142773192/rectangle_large_type_2_093257cc56197d090b571b1c7b46b897.png?width=1200)
ボタンをクリックしたら、ブルっと振動させる方法
タッチセンサーの性能が良くなったためか、最近は余り見かけなくなった「ボタンを押したらブルっと振動」ですが、Play か Sound で実現できます。
デザイン画面は下図
・ボタンを2つ配置し、上のボタンをクリックすると コンポーネント Play で振動、下のボタンをクリックすると コンポーネント Sound で振動します。
・どちらも、
クリックで1回振動
ロングクリックで2回振動
します。
![](https://assets.st-note.com/img/1717336305678-3pnFxwWll3.png?width=1200)
ブロック編集画面は下図
振動させるには、[Player.Vibrate]または[Sound.Vibrate]を使います
引数のmilliseconds で振動する時間を指定します。単位はミリ秒
今回は、20ミリ秒を指定しています。これで、ブルって感じで振動します。
[Button.Longclick]イベントでは、振動を2回繰り返すことで、ブルッブルッと振動します。
![](https://assets.st-note.com/img/1717336386721-jIN0JKEIT8.png?width=1200)
補足
今回は、ボタンをクリックする時に振動させましたが、例えば、アラームを鳴らす時に振動させるなどの応用も考えられます。
(以上)