
こちらアカウントを変えました
購入希望の方はhttps://note.com/tokyotech_inshi/n/n9184bd0192bdこちらまで!
今年実施されたB日程大学院入学試験合格者による東京工業大学情報工学系の過去問の自作解答です。
今年実施された問題もまだ公開されてないのでこちらも付けます。
今年行われた院試からも過去問の対策がかなり重要と思われるのでこちらをご利用するのがいいかと思います。
解答とは別に来年以降受験する方へ向けての勉強方法や私が使った参考書を教えます。(サンプルのような内容)



また、使った参考資料PDF(東工大内部の講義資料を含む)を無料でお付けします。
私自身、外部入学者であり情報工学系の受験科目は基礎数学科目以外は独学で勉強したので一からどのように勉強したかを教えることが可能です。
さらにTOEICの点数が700点に満たないにもかかわらず、今回の院試での総合順位は面接で呼ばれた順番的にも上位で第一志望の研究室に通りました。
A日程に関する情報も友人から聞いた情報ですがわかる限りの情報は教えられます。