![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141060662/rectangle_large_type_2_5f0d665a0a160a59cd239b0506c3e3d6.jpeg?width=1200)
キャパ下からの光景📸
こんにちは!
49期のちあきです。漢字で千晃と書きます。
これまで役者、音響、振付等いろんな役職でてあとろ50'の公演に携わってきました。
多分、あまり書く人がいないだろう振付について、少し書いてみます。
振付どうやっているの、と聞かれることがあります。慣れないうちは既存の動きを参照したこともあったのですが、最近は、音をひたすら聞いて、その音に合った動きが頭に浮かび上がるのを待ったり、音に合わせて自由に身体を動かしていくうちに良い動きを発見したりしています。
音に忠実である、ということをとても重視しています。
振付が完成した時、その曲が持つ何かを上手く身体表現に翻訳できたかのような喜びや達成感を覚えます。最高です。
ところで、私は今年の夏から一年留学します。なので劇団員の皆とはしばらくお別れします。
だからこそ、この劇団の人たちと一緒にいた時間の大切さが、今、とても身に染みています。
一緒に色んなものを作り上げる過程で、苦しんだり喜んだりしながら、お互いを支え、全身で受け止めあってきました。
彼らと共に過ごした時間は、間違いなく今の私を作り上げています。
こんなことを書くのは実はとても恥ずかしいのですが、本気でそう思います。
もし、少しでもこのてあとろ50'に興味がありましたら、ぜひ覗いてみてください👀
何か新しいことを発見するかもしれません✨️
それではまた!
49期のちあきでした!👋