![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46934227/rectangle_large_type_2_32c74dffd4856c6609319a83a06ecab8.jpg?width=1200)
壁貼りレジエレキピンポイント型ラグラージの紹介
自己紹介して早々ですが、面白い型のラグラージは思い付いたので投稿します。
今回紹介するのは、壁貼り型のレジエレキに対して強いラグラージです。
型紹介
特性:湿り気 性格:意地っ張り 調整:HA252 D4 持ち物:オボンの実(持ち物に関してはお好みで)
技:渦潮、ビルドアップ、瓦割り、地震 ※渦潮を砂地獄、地震を滝登りもしくはアクアブレイクに変えても良いと思います。
渦潮でレジエレキをバインドし、その隙にビルドアップでAとBを積んで無双を狙う型となっています。壁貼り型のレジエレキは基本的に両壁、ボルトチェンジ、大爆発の技構成になっており、両壁を貼ったあとに大爆発で退場しようにも、ラグラージの夢特性である湿り気によって無効化され、ボルトチェンジで退場しようにも、ラグラージは地面タイプでもあることから、それすらも無効化され、レジエレキはどうすることも出来なくなってしまいます。しかも瓦割りを入れることで、壁展開も阻止出来ますし、さらに、三回ビルドアップを積んでしまえば、攻撃特化のゴリランダーのグラススライダーまたはウッドハンマー(リンドの実込みで)を急所でなければ確実に一発は耐えられます。ダイマックスすればリンドの実込みでなくても耐えられます。
いかがでしたでしょうか。実際にランクマで試したところ、見事にハマり、降参を貰いました。レジエレキに対して強いだけなので汎用性は無いですが、面白いと思うので是非試してみてください!ありがとうございました!