![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27954319/rectangle_large_type_2_861df38cfbfc65572103925215dead21.png?width=1200)
大したことない
新しくなった日常に馴染んできた。
お店のレジにビニールが下がっていることも
マスクをしててもすぐに誰だかわかることも
帰ってすぐに手洗いうがいをすることも。
でも新しくなった日常もまたすぐ新たにしなくちゃいけない。
夏が来る。
マスクをしたまま自転車で登り坂を上るのが苦しい。
鼻の下までマスクを下げる。
人とすれ違う時だけ、鼻の上まで上げる。
花壇の作業をするときは濡れた手拭いを口に巻くことにした。
ドンドン新たに新たになっていく。
お店の衛生対策もルーティンとして身体に馴染んできた。
洗濯物が山にならないように、小まめに洗濯機を回す。
今1番の働き者は洗濯機だな、と思う。
窓を開けてクーラーを入れる。
お客さんに「最高の贅沢だ」と喜ばれた。
クーラーは嫌い、でも暑いのも嫌、という人は多いと思う。
試行錯誤は、生きていれば日常だった。
コロナが来る前から、そうだった。
そうだった、そうだった。
それなら、大したことない、と思った。
いいなと思ったら応援しよう!
![てあて屋(整体師/小説を書く人)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14019542/profile_adde7b57a428f37f3f832acce015f8d9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)