見出し画像

NPO法人の資金調達方法・クラウドファンディング

NPO法人の運営はNPO法人の会員、支援者様の会費や寄付で運営されています。

NPO法人設立を決断したら資金調達(ファンドレイジング)を同時進行で考えなくてはなりません。

「資金調達(ファンドレイジング)」で思い浮かぶのが「クラウドファンディング」ではないのでしょうか?
先日も東京上野にある国立科学博物館が国内最高額の約9億円を集め話題となりました。一方で日本(文部科学省、文化庁)の資金源の無さに絶望しました。

「クラウドファンディング」のサイトも多くあり、迷っているならば
・クラウドファンディングのタイプ
・手数料
・ユーザー数
・成功率
・サポート内容
で比較検討することをおススメします。



クラウドファンディングのタイプには
・商品やサービスを購入する購入型
・お金を寄付する寄付型(商品やサービスのリターン無し)
その他には融資型、株式投資型、ファンド型などもあります。
ご存知「ふるさと納税」もクラウドファンディングにあたります。

個人でも簡単にプロジェクトを立ち上げることが出来る「クラウドファンディング」ですがメリットもあればデメリットもあることを承知していなければなりません。

また返礼品(リターン)も「クラウドファンディング」の内容に合ったモノを用意することで「原発性局所多汗症」「代償性発汗」を「周知・認知・理解」されるキッカケとなるかもしれません。
また支援者様にメリットのあることを返礼品(リターン)として用意することも考えています。

初めてのクラウドファンディングはなかなか1人ではどうしてよいのかもわからないままいつまで経っても始まらない。

そんなときはプロジェクト掲載前の問い合わせや相談を利用してわからないことを質問することもできるそうです。
どんどん利用したいと思います。



いいなと思ったら応援しよう!