![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56499808/rectangle_large_type_2_729543d894bd706f974bd777e5bb8432.jpeg?width=1200)
「笑いは人の薬」〜6月30日のことわざ日記
6月30日の一言は、
「笑いは人の薬」
わらいはひとのくすり
という言葉です。
【意味】
適度に笑うことは、心と体の健康のためには、良い薬になるという意味。
詳しい笑顔の効果は、複数の記事にまとめられていました。
現代医学でも笑う事はとても大切だと言われます。
*
突然の惚気話なんですけど、私の夫、「可愛いよ」「愛してる」「大好き」と日常で言葉にして言ってくれます。(気持ちをハッキリ口に出すのは、中学生の頃から見ていたF1の影響だと言っていました)
私からすれば、そんな風に気持ちをハッキリ口に出せる夫のほうが可愛い性格なんじゃないかと思います。
そんな夫が時々、私のことを微笑ましく見守るように見ている時があります。
私、何か面白いことがあると、目がキラキラと輝いているそうで、「その顔が好きなんだよ。楽しそうだね☺️」って夫に言われます。
幸せや笑顔って伝染していくものですね💖
私は人より、その面白いと思うポイントがズレているようなので、しょっちゅうニマニマ、クスクス笑っています。
私幸せ者だわ😄
長生きできそう✨
たまーの、たまには、こんなただの惚気話もいいですよね?
*
二十八宿は「軫(しん)」でした。
最近、二十八宿の記事は、出来るだけ後から読んだ時に、その日にあったことを思い出せるように書いています。
この日買ったお米、マツコデラックス米の写真はこちら💁♀️
ね?奈良の大仏様のようじゃないですか?
そう思うのは私だけですかねー??
とりあえず、お正月みたいに目出たいパッケージでした。
あと、この日に買ったのは1970円からさらに5%オフ(20日、30日5%オフ🎵のイオン系スーパーで購入)の扇風機です。
記事では2000円としたけど実はもっと安かったんです✨
カバーがメッシュで安心安全!いい買い物でした。
あと今年の夏は竹シートも導入してみました。
私はここ3日でようやくパジャマを長袖から半袖に変えたくらい、暑さに強いので、私以外の家族が快適に使っています。
エアコンはまだ就寝時には使っていません。
今年の夏はどうなるでしょうか?
寝苦しい夜になりませんように🙏
*
この記事が、会話を盛り上げるきっかけになったら嬉しく思います😊
日めくりことわざ日記はここから始まりました✨
いいなと思ったら応援しよう!
![みかんママ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39104798/profile_e7db36972250b3f95c4a7854e415a4be.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)