4月25日のことわざ日記
4月25日の一言は、
「壁に耳あり障子に目あり」
かべにみみありしょうじにめあり
という言葉です。
【意味】
隠し事はとかく漏れやすいものだから、注意せよという戒め。
【詳しい解説】
こっそり話しているつもりの密談でも、誰かが壁に耳をあてて聞いているかもしれないし、障子に穴をあけて覗き見しているかもしれないことから、隠し事を話すときは注意するべきだということ。
単に「壁に耳」ともいう。
【注意】
「壁に目あり」は誤り。
故事ことわざ辞典より
*
今は昔より目も耳も多いですね。
スマホのGPSもあるし、いつどこで写真を撮られているか分かりません。
見られてもいい生活、隠し事をしなければ問題なし!ですね。
私かれこれ、10年以上、別に隠し事のない生活をしています。
あ、一つだけ。
10年くらい前のことですが、結婚式にでも、日常でも使えるシンプルなダイヤのピアスが15万したのを、夫に言わずに買いました。
でも、私も子どもができるまでは働いていたし・・・・・いいよね?
と思いながら、そのピアスは失くすのが怖くて、結婚式以外の時は、しまいこんでいます。
○タイトル画像のピアスです。
ネックレスは、実母が父からもらった婚約指輪💍をリフォームしたものです。(母が付ける機会がないのでくれました)
私は会社勤めではないので、日常で付けるなら2万円以下の貴金属のほうが安心します。(時計は例外として)
みなさんなら、いくらまでなら「失くしたらどうしよう」と思わずにネックレスやピアス等、貴金属を身につけていられますか?
いくらまでなら、パートナーに確認せずに、私的な買い物できますか?
ことわざと、話がズレてないかな💦
*
あの、別に私生活を公開日記に全て書く必要はないと分かっているんですが、隠し事せず、全部記事にしちゃいます。
日曜日の朝、私、人生最大に怒りました。
夫に対して。
前日に朝食デートしたのにね。
なんか、すごく疲れる一日の始まりでした。
ことの始まりは、朝食に出したチーズです。
次女(小3)がちょっかいを出し、気に入らなかった息子(年長)が床にチーズを捨てました。
それを途中から見ていた夫が叱り「そんなことする奴はもう食べるな!居間のほうへ行け!」と息子に言ったんです。
床にチーズを捨てるのは明らかに良くない。
けど、ちょっかい出したのは次女。
そして、夫は無駄に高圧的。
食後、居間に来て、息子に「おまえは何が悪かったのかわからないのか?何か言うことないのか?」と迫る夫と、泣き出す息子を見て、耐えられませんでした。
ここから私の言葉
「何かやらかした時の子どもの頭の中なんて、どうしよう💦どうしよう💦って気持ちがいっぱいで、すぐにごめんなさいなんて出てこないよ。
あなたが、ごめんなさいと子どもに言わせたいなら、「こういう時はごめんなさいって言うんだよ。」って教えるんだよ!!
あなたの叱り方は怖いだけ。
一般人がヤクザに絡まれた並に怖い。
それを自分で分かってないから、困るんだよ!
あなたは優秀な子ども時代だったようだから、分からないのかもしれないけど、すぐに、ごめんなさいと言える子なんてほとんどいないよ。」
ここまで。
半分、怒りすぎて金切声で叫んでしまいました。
険悪な雰囲気を見て、長女と次女は別の部屋に逃げてました。
どうにも、私は小さい頃の教師からの理不尽な体罰にあって以来、恐怖で人を制する人が許せません。
恐怖は支配でしかない。教えることになってない。意味がない。
夫は、少し落ち着くと、息子にごめんね、とちゃんと言いました。
私は私で、
食べ物を食べなきゃ、人は生きていけない。
食べ物を買うにはお金がかかる。
パパが働いてるからお金があって、食べ物が買えるんだよ。
食べ物を大事にしないことは、パパの仕事をバカにしたことになるから、嫌なことがあっても、食べ物を床に捨てたりしないでね。食べ物を大事にしてね。
と息子に話しました。
海に出掛けたのは、この後です。
目的地の海の駐車場で、久しぶりに、四つ葉のクローバーを見つけました🍀
四つ葉って、見つかる時は1分以内に見つかります。四つ葉がこっちだよ〜って合図してくれる感じ✨
お刺身はイサキが1番美味しかったです。
適当に拾ったいろいろな物たち。
コウイカの甲が落ちていました。
あと、今回は小さなウニがいっぱいカラカラになってました。石のようだけど、サンゴもあります。
捨てられたペットボトルに貝がいっぱい。
カニを見つけています。
この日は波があり、長女の好きなナマコが見つからず、少しガッカリしていました。
その後、黄金崎で夕日を見ました。
ここが黄金色になるみたい。
石を投げ、水切りして遊びました。
この日は、夕方まで伊豆にいたので、夕食が遅くなりました。
夜8時にレストランにいるなんて子どもたち初めてじゃないかな?
家に帰ると猛ダッシュでシャワーを浴びて、寝ました。
長い一日でした。
総合的には楽しい日となり良かったです。
日曜日は晴れに限りますね✨
*
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊