
MX Keys (Mini )だってバッテリー交換できる・らしい
LogiのMx Keys Miniを毎日気持ちよく使っているけれど ひとつ気になることがある。それがバッテリーのヘタレ。乾電池式は内蔵バッテリーのヘタレを気にする必要がない。替えれば済むこと。その場でフレッシュになる。というじゃないの。
そうだった。内臓式バッテリーは日々刻々と使っている間にへたれてくるのだった。
ちょっと調べてみた。Mx Keys Mini Baterry replacementで色々出てくる。日本語も当然あるのかも。しらべてないけど。裏のカバーをちょっドライヤーで温めることがポイントらしい。
1050mAhのものと1500のものと二種類見かけた。同じものが20€とアメリカのサイトで見かけたもより安い。まあ、安いキーボードなら買えちゃうけどさ。
↓ドイツのアマゾン


こういうバッテリーって買い置きしておいたら品質低下してしまう・のかな。
電気関係あまりにも無知でわからないけど、何年か後にこの品物がなくなっているということはきっとないはず。
乾電池交換みたいなわけにはいかないけれどiMacをパカっと開いてSSDに交換するより簡単そう。
バックライト使わないでケチケチ使おうかな。内蔵バッテリー式のもの買ってバカだったなとか思っていたけれども これで安心してどんどんバッテリーをヘタレさせる使い方できわい。