カラオケDAMで読み方が1文字な楽曲を調査してみた。(2024/07/06版) その3

↓前のものです

濁点・半濁点が別集計なので続きを掲載です。


が行

「蛾」が3曲と「我」が1曲。各曲リンク作ります。

コドモドラゴンは'10年結成のヴィジュアル系ロックバンド、
「蛾」は'22年のシングル曲です。

園まり氏の「蛾」は'79年の昭和歌謡です。
氏は'24年7月に逝去されています。ご冥福をお祈りいたします。。

chariots(チャリオッツ)は'07年結成のヴィジュアル系ロックバンド、
「我」は'08年のシングル曲です。
↓のPVでは「われ」表記ですがDAMでは「が」で登録されていました。

てんさい。は'16年結成のヴィジュアル系ロックバンド、
「蛾」は'19年のアルバム曲です。

「義」が1曲。坂井寿太郎氏は'92年デビューの演歌歌手です。
兵庫県出身でJOYでは義 (赤穂四十七士)とサブタイが添えられています。
公式等の動画はありませんでした。。

1文字は無いですが「グー」が4曲もw

流石に無さそう…?
DAMだと「ゲーツ」「ゲート」が上位入りするのですね。

「ゴ」1文字はありませんでしたが収まりきらない「ゴー」。
サイト確認したら何と20曲以上もあるようです。改めてリスト作りたいです。

ざ行

「THE」の扱いにより、ここは並びが特殊になっています。

「The」を発音しない、「サ」から始まる曲が並びます。
その後は「The」を発音しない「ア」から始まる曲です。「アイドルマスター」とか。
ここでようやく「ザ」が登場。1文字はありませんでした。

ここも「THE」の扱いで並びが特殊です。

「The」を発音しない、「シ」から始まる曲が並びます。
何故かアイマスも。このソートでは「"シ"アイドルマスター」扱い?
アウトサイドからの「G」。単独「ジ」はありませんでした。
「Gee」も「ジー」ですね。
「G」の意味を調べたらギルドの1曲が…?

「図」などは無し。ズーが6曲もありますが、
川村かおり氏(2段目)の楽曲を辻仁成氏のバンドECHOES(1段目)が歌詞を一部変更して
セルフカバーし、そのバージョンを福山雅治氏(4段目)、蓮井朱夏氏(6段目、実は菅野美穂氏)
以上がカバーしています。オリジナルは'88年でした。

「是」などは無し。
「Ζ・刻をこえて」は「ゼータときをこえて」と読み、機動戦士ΖガンダムのOP曲です。
原曲は鮎川麻弥氏です。

「ぞ!」の1曲でした。
三千院ナギ(CVは釘宮理恵氏)は「ハヤテのごとく!」のキャラクターで、
'07年のキャラクターCDに収録されています。

だ行

※「ぢ」、「づ」は各々「じ」、「ず」で集計されていました・

「打」とかありませんでしたね(

「で?」が3曲ありますがそれぞれ別曲です。
カメレオは'11年結成のヴィジュアル系バンドで、この曲は'14年のアルバム曲です。
森良太氏はBrian the Sunのボーカルで、この曲はソロ活動中の'21年の配信曲です。
YOAKEは正体不明のバンドプロジェクトです。この曲は'23年の配信曲です。

「度」「怒」「弩」などは無し。どーして!(

ば行

ここで韓国登場。to-yaはガールズグループで曲名は「見て」を意味するそうです。
あと4・5段目の後の6・7段目。。w

1段目が「ビー」なので単独は無し。ちなみに「ビー」がどれだけあるかというと、
これだけありました。

「部」などは無く「ブー」。

流石に短いのは無い、ということで。

ボーイがこんなに!

ぱ行

3段目も1字だったので3曲あります。
打首獄門同好会の曲は'19年のアルバム曲です。歌詞も「パ」しかありません。
GELUGUGUは'96年結成のスカコアバンドで、この曲は'04年のアルバム曲です。
空きっ腹に酒は'07年結成のバンドで、この曲は'12年のアルバム曲です。

該当曲が多いため、邦楽曲のみ解説します

オメでたい頭でなによりは’16年結成のラウドロックバンドで、この曲は'19年発売のアルバム曲です。曲の一部は結婚行進曲 (メンデルスゾーン)です。
B-DASHは'97年結成のロックバンド(トンガリキッズでは無い)で、この曲は'02年発売のアルバム曲です。アルバム名が「ぽ」です。
残りは韓国歌手です。
「P」以降は1文字読みでは無くなります。スピッツも「P」あるんですね('07年)。

該当曲は無しでした。
「プーさんの鼻のララバイ」は某熊さんでは無く作者の子を思う歌?(作詞は俵万智氏)。

該当曲は無しでした。「ページ」が多めです。

唄人羽は'98年結成の安岡信一・本多哲郎両名のデュオで、
この曲は'00年のシングル曲のc/wです。
尾丸ポルカ氏は'20年活動開始のVTuberで、この曲は'21年の
デジタルシングルです。歌詞の発音が全て「ぽ」が基本です。
ちなみに作詞作曲はその1冒頭に挙げた「び」と同じ立秋氏です。

まとめ

2024/07/06に撮影し、時間の合間で作っていたら
公開が4ヶ月後の11/03になってしまいました。。

ここでは伸ばし棒が次に表示されるのが基本だったので、
余裕があればそちらのバージョンも調査したいです。

いいなと思ったら応援しよう!