見出し画像

「チャンピオンズリーグ2019京都」直前記事「チャンピオンズリーグ参加の諸注意」編

 こんにちは。
「TEAM TOKIWA」の「”会長”」です。


 大型公式大会「チャンピオンズリーグ2019京都」まで後1週間となりました。「ジージーエンド」発売直後の大会ということもあって、この週末が大切な研究期間になっているかと思います。参加される皆様は頑張ってください。


 今回の記事では、大型公式大会「チャンピオンズリーグ」へ参加する際の諸注意をいくつかまとめてました。
初めて参加される方はもちろんの事、既に他の「チャンピオンズリーグ」に参加された事がある方の参考にもなれば幸いです。


1.まずは公式ページを確認しよう


 これは当然の事かもしれませんが、イベントの概要や、レギュレーション、ルール等基本的な事は「ポケモンカードゲーム公式サイト」に載っていますので必ず事前にチェックしましょう。


“チャンピオンズリーグ2019 京都~名探偵ピカチュウあらわる!~ に遊びに行こう! | ポケモンカードゲーム公式ホームページ”
https://www.pokemon-card.com/info/2019/20190308_001703.html


2.観戦マナーに注意


 自分の試合が早く終わった場合、一緒に参加している友人の試合や強豪プレイヤーの試合を観戦することが出来ますが、ジャッジや他の参加者様の迷惑にならないように気をつけましょう。
万が一友人の試合を観戦している時、対戦しているプレイヤーに聞こえる声で試合に関する事を話してしまうと観戦しているプレイヤーのみならず、試合をしているプレイヤーもペナルティーを受ける場合がありますので気をつけてください。


3.トイレの確保は大切


 1000人規模の大会なので非常にトイレが混雑します。いざという時の為にもトイレの確保は大切です。会場内のみではなく、廊下のトイレの位置も確認しておくと良いかもしれません。
「チャンピオンズリーグ」では、試合と試合の間の時間にあまり余裕がないので、トイレが混雑している場合は、トイレに行ってる間に次の試合が始まっていることもあります。その試合は不戦敗になってしまうので注意が必要です。
当然ながら試合中の方がトイレは空いてますので、円滑なプレイ進行はこういうところでも大切になります。


4.引き分けは両者負け扱い


 現在の公式大会のルールでは引き分けは両者負け扱いになるので、お互いに勝ち点がつきません。
両者負け扱いの為、最終的な順位決定の際に勝ち点の次に大切な指標となるオポーネント(簡単に言うと、どれだけ勝ち点の高い人と対戦しているかというポイント)も下がってしまうので、現状のルールでの引き分けは両者にとって良い事がありません。
時間切れの場合も両者負けになってしまうので、出来るだけ円滑なプレイを心掛けましょう。


5.軽食や飲み物の確保


 最大10戦以上の長丁場となる上に、試合展開によっては長時間の休憩時間がありませんので、途中で軽食や飲み物で脳にエネルギー補給をするのが大切です。


6.サインミスには気をつけよう


 各対戦の終了後に書くことになるスコアシートの記入ミスに気をつけましょう。せっかくその試合で勝っても間違って負けの方にサインしていた場合には負け扱いになり、勝ち点が入りませんので注意が必要です。


7.キャンセルの場合はなるべく事前に連絡しよう


 現在の「マスターリーグ」ではアクティブユーザーが4000人超で実際にこの大会にエントリーできた人数はわずか1500人です。つまり、現状ではこの大会は出場したくてもエントリーの時点で弾かれてしまって出場出来ない方が数多くいるということになります。
もし、エントリーした方で事前に参加出来ない事がわかっている場合はドタキャンではなくきちんと事前にキャンセルをしましょう。


8.盗難に注意しよう


 この大会はメインイベントの参加者だけでなくサイドイベントのみに参加する方や物販のみが目当ての方を始め、様々な人が来場されるイベントとなります。
会場内は非常に混雑する為、荷物の管理を自分自身でしっかりしましょう。万が一デッキを紛失してしまうと、どんなに勝ち進んでも残りのラウンドを戦う事が出来なくなってしまいます。


9.困った時はジャッジを呼ぼう


 プレイエラーが発生した場合はなるべくお互いだけで解決せずジャッジの判断を仰ぎましょう。ジャッジの判断に時間がかかった場合ロスタイムをもらえる場合もあります。


10.勝っても負けてもフェアプレイを心掛けよう


 これは「チャンピオンズリーグ」に限っての話ではないですが、日本中のプレイヤーが集まる大会でもありますので、いつも以上にフェアプレイを心掛けましょう。


 今回は「チャンピオンズリーグ2019京都」に参加される際の諸注意を簡単にまとめさせていただきました。
初めて参加される方もベテランの方も皆さんが楽しめるような大会になると良いですね。
ここまでご覧いただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

TEAM TOKIWA(チームトキワ)
ここまでお読みいただきありがとうございます。サポートいただいたお金は今後の活動に使わせていただきます。