![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164252507/rectangle_large_type_2_71aada2953e6d0689786bec10854390f.png?width=1200)
『 チムスピコミュニティ 』の参加メンバーが100人を突破!!!
2024年7月25日にオープンした『チムスピコミュニティ』の
参加メンバーが100人を突破しましたので、お知らせいたします!
「ユーザーさま同士がつながり、気軽に相談し合い助け合う場所」として運営している『チムスピコミュニティ』について、今回はその立ち上げから現在に至るまでの道のりをご紹介します。
また、コミュニティを盛り上げてくださっているコーディネーター
(ユーザーさま)からのメッセ―ジやニュースもございますので、
ぜひ最後までご覧ください!
1. 100人突破までの道のり
(1)きっかけとはじまり
2012年より、勤怠管理、工数管理、経費精算、稟議機能といった「チームスピリット」のサービス提供を開始しました。
現在では、おかげさまで「チームスピリット」をはじめとする提供サービスの導入企業数が2,000社55万ユーザーの皆さまにご利用いただいています。※2024年11月末時点
皆さまへの感謝の気持ちと、ユーザーさま同士でつながり学び合う場をつくりたいという思いから、2024年6月12日に『チームスピリット ユーザー会』を開催しました。 ※過去もユーザー会を開催していましたが、コロナ禍の影響もあり、約5年ぶりの開催となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732847591-ihCpR5ldE1X6zMOwZFSItJDx.jpg?width=1200)
ユーザー会に参加された株式会社バレッグス 太田さまより、“ユーザー会が一期一会の場にならず、これからもつながりがもてるコミュニティをつくってほしい”とご要望をいただいたことがきっかけとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732853714-ZkzM1vw825x4m9eV0RscjXCb.png?width=1200)
当日は弊社代表取締役CEO道下も参加していたこともあり、
その場でコミュニティ立ち上げの約束がされ、会場の皆さまからの
拍手と歓声があがりました。
こうして、『チムスピコミュニティ』開設プロジェクトが始動しました!
(2)コミュニティコーディネーターは白組 鈴木さま、バレッグス 太田さまが就任!
ユーザー会でゲスト登壇いただいた株式会社白組 鈴木さま、コミュニティ発案者のバレッグス 太田さまのお二人には、コミュニティを盛り上げていただくためにコミュニティコーディネーターに就任いただきました。
快く引き受けていただいたお二人には、この場をお借りして感謝と御礼を申し上げます。
(3)ついに『チムスピコミュニティ』がオープン!
![](https://assets.st-note.com/img/1732856063-17lcTVG4sMKqiQ6Fd59RCuvD.png?width=1200)
こうして、2024年6月12日に『チムスピコミュニティ』の立ち上げが決定し、翌月の7月25日にオープンしました!
『チムスピコミュニティ』はSlack上でユーザーさま同士が目的別に情報を発信したり、閲覧できるコミュニケーションプラットフォームとして、さまざまなチャンネルをご用意しました。
< チャンネルの一部をご紹介 >
#モヤモヤ
現状課題やうまくいかないこと、やりたいけどやれないことなど そういったモヤモヤをひとりで抱えずに投稿するチャンネル!
#紹介_自己紹介
はじめて参加された方がご挨拶できるチャンネル!
#チムスピ初心者
チームスピリットを利用し始めた方向けに、ほかの利用者と助け合う場所として気軽に使い方や考え方を聞けるチャンネル!
#職種_人事労務_勤怠
労務管理について情報共有や悩み事などを投稿し合えるチャンネル!
ほかにもユーザーさまの属性毎やご興味あるテーマごとにチャンネルをご用意しています!
(4)コミュニティ参加メンバーが100人を突破!
『チムスピコミュニティ』がオープンしてからはSlack上でのテキストコミュニケーションだけではなく、オフラインでの交流会・ユーザー会も毎月開催しています!また、コミュニティ限定の特別セミナーも開催しました!
▼ 第1回 チムスピ交流会(2024年9月20日開催)
![](https://assets.st-note.com/img/1732853989-hopjwOr31Nx5ZYRLK7Es9zyF.jpg?width=1200)
▼ 関西ユーザー会(2024年10月18日開催)
![](https://assets.st-note.com/img/1732854111-zH7pY6xtZNMs3ljd18LKvXJw.jpg?width=1200)
▼ 第2回 チムスピ交流会(2024年11月20日開催)
![](https://assets.st-note.com/img/1732854259-10pBjUVMXRWOfscnPywTt9iE.jpg?width=1200)
▼ 第3回 チムスピ交流会(2024年11月27日開催)
![](https://assets.st-note.com/img/1733192059-VAqXG1SMhRBfnKoyUk9DmjCY.jpg?width=1200)
▼ コミュニティ限定☆リリース速報セミナー!(2024年11月28日開催)
![](https://assets.st-note.com/img/1733193061-XmvBGFb2fNlkWUPMHT3S4yas.png?width=1200)
交流会では参加されたユーザーさまからも
「知らないことがたくさんあったので参考になった!」
「自社の運用で活かせそうなことがあり参考になりました!」
とのコメントもあり、このような機会の必要性をひしひしと感じています。
(5)困りごとを解決し必要とされるコミュニティへ
バックオフィス業務に関するお困りごとは多岐にわたり、解決しなければならない課題は多いです。
コミュニティを通じて、チームスピリット単独では解決できない課題も、2,000社のユーザーさまとであれば解決できることは多いと感じています。
今回のコミュニティ参加メンバー100人突破はまだまだスタート地点です。
これからももっと多くの方にご参加いただき、相互支援で助け合える場になればと思います。
2. コミュニティコーディネーターからのメッセージ
参加メンバー100人突破を記念して、初代コミュニティコーディネーターのお二人からメッセージをいただきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1733460112-cf61n0NTQ9hSOYZyuXVaHpd5.png?width=1200)
お二人からは、出会いやきっかけが新たな価値を生み出すことや、
人や社会のために惜しみなくGiveすることの大切さを教えていただき、
いつも刺激を受けています。
3. 新たに2名のコミュニティコーディネーターが就任されます!
今後、ますますコニュニティを活性化すべく、ユーザー会やオンラインセミナーにご登壇いただいているアクサス 内藤さま、アル― 佐伯さまが新たにコーディネーターに加わります!!!
4名のコーディネーターと共にコミュニティをよりよい場にしていきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1733961931-5csQvKSbTdyaBFhuegLXEIRr.png?width=1200)
4. チムスピコミュニティに参加しませんか?
『チムスピコミュニティ』はまだまだ小さなコミュニティですが、
皆さまと一緒に築いていきたいと思います。
個人・組織の垣根を超えて、困りごとを解決し、共に学んで成長する場です。これからもよろしくお願いします!
▼ コミュニティへの参加はこちらをクリック! ▼
![](https://assets.st-note.com/img/1732777423-5Z1WEu0RqMNkX63YTaLH8UAO.png?width=1200)