見出し画像

何かのせいにしてみる(*´з`)

体調や心が変わる季節の変わり目

  • 乱れている方

  • スッキリしている方

  • 大きな変化

  • 小さな変化

いろいろ体感されているのではないでしょうか


人間はこれらの様々な変化を
ワルイいことは何かのせいにしたがります
イイことは自分のおかげにしたがります

何か心当たりないでしょうか


例えば…


◆体調が崩れていた場合…

「水星逆光だから」
「占いでこうだから」
「ワクチン打ったから」
「仕事が忙しいから」
「世の中こんなだから」

いろいろなせいにできます


◆体調が優れていた場合…

「今まで頑張ってきたから」
「きちんと守ってきたから」
「練習積み重ねてきたから」
「自分は人よりすごいから」
「体力が自分にはあるから」

自分の手柄にできます



このように考えて生きていくことは
もしかたら
気持ちのイイことなのかもしれません




ワルイことは何かのせい
イイことは自分のおかげ




けれど…



ここでもうひとつ考えてみませんか?



  • 星のせいにしたのはですか?

  • 占いのせいにしたのはですか?

  • ワクチンのせいにしたのはですか?

  • 仕事のせいにしたのはですか?

  • 世の中のせいにしたのはですか?



  • 頑張ることができたのは誰のおかげですか?

  • 守ることができたのは誰のおかげですか?

  • 練習を積み重ねられたのは誰のおかげですか?

  • 自分がすごいと思えるのは誰のおかげですか?

  • 体力を身につけられたのは誰のおかげですか?



感謝をしようとか
良い風に考えようとか
キレイごとが言いたいワケではありません



もう少し落ち着いて
しっかりと考えてみませんか?



もう少し集中して
しっかりと考えてみませんか?




「〇〇だからこうしよう」

「〇〇だからこうなんだ」




よくある情報発信です

けれど
それを選んだのはですか?
それを選ばされたのはですか?




あなたは本当に自分を生きていますか?





最後までお読みいただきありがとうございます

ID:@706wjgif


いいなと思ったら応援しよう!

自然らしく自分らしく
自分の本音を知りたい方・もっとかろやかに生きたい方・奥深い自分と繋がりたい方などに向けて…ちょっと変わった角度から、宝になる言葉や解釈を届けています!🌎どうぞ応援よろしくお願いします🌎