裏アカを探って採用の可否を判断する!?
こんにちは。りょうたといいます。
福井をより良くしたいと思い、日々発信活動をしています!
先日、このようなニュースを見かけました。
この記事によると、企業のなかには学生を採用する際、学生の裏アカを探って採用の可否を判断するところがあるらしい。
学生の裏アカを探す、専門の業者がいることもかかれています。
僕が学生だったとき、企業はTwitterを見ているらしい、という噂はあったものの、噂止まりで事実だとはおもっていませんでした。
これは本当だったんですね!びっくり!
インターネットやSNSは良くも悪くもオープンになり過ぎているような気がしますね。誰でも閲覧できるのは、便利ですが、利用する目的は人によって様々です。
ただ情報を取得する目的の人もいれば、この記事のように採用の判断材料に用いる人もいる。
このような事象があるから、インターネット上にクローズドな場が生まれているのかもしれませんね。
具体的には、オンラインサロンのようなクローズドなコミュニティが例として挙げられます。
とにもかくにも、インターネットやSNSはパブリックな場であること、あらゆる人に見られているという意識は必要ですね。
そんなことを思う、今日この頃です。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
同時に、熱い思いのある人と話をしたいとも思っています。
気軽にTwitterからDMもしくは、メールをいただけたら返信します!
Twitter: https://twitter.com/teams_for_fukui
メール: teams.for.fukui2020@gmail.com
質問箱を作りました!