![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81448840/rectangle_large_type_2_0abff497b439718e09114d8f51bb74f7.png?width=1200)
取引先との付き合いかたがわかりません(ばたちフリーランス相談)
スモールビジネスコンサル ばたち がお届けする、
フリーランスの方からのお悩み相談。
今回は 取引先との付き合いかたが分からない というご相談です。
取引先が企業のフリーランスの方は、フリーランスの立場である自分と相手先との企業とどう付き合っていけばいいのか悩まれる方が多いです。
企業との取引は売り上げが大きい分、取引がなくなると売上の損失も大きいので、知らず知らず主従関係になり、相手の要求に応えすぎて疲弊していくパターンもよく見かけます。
個人対企業ですので、ビビるとは思いますが、対等に付き合える関係を目指して欲しいです。
対等でない関係は、その先の関係性を作り上げることができないので、いつか無理がくると思うんです。
企業と対等に付き合うには、自分の事業は何を提供できるのかをハッキリ提示すること。
ついつい受け身になることで、相手は良かれと思って依頼した仕事でも、こちら側は我慢して引き受けるという状態にもなりかねません。
やれることを明確にすることで、企業側も仕事を依頼しやすくなります。
お互いストレスをかけない関係が、結果長いお付き合いをすることにつながります。
今回の内容(テーマ)は音声で詳しくお話ししています。
お時間ある時にでも聞いていただけると嬉しいです。
↓↓↓