見出し画像

初めてのフェス参戦記録@結びの夢番地

先日、初めてのフェスに行ってきた。@広島県福山市

出演アーティストは
bokula.
WurtS
04 Limited Sazabys
緑黄色社会
マカロニえんぴつ
SUPER BEAVER
の6組

僕の目当てのアーティストはbokula.とWurtSであるがどのアーティストも名前は聞いたことのあるアーティストで楽しみにしていた。

初めてのフェスの感想、簡単に記していく。

bokula.

トップバッターはbokula.
bokula.は広島県を中心に活動するアーティストで僕がbokula.について知ったのはYouTubeをショートで流れてきた「愛してやまない一生を」という曲が刺さったからだ。
「夏の迷惑」を生で見て聴けてステージ上のbokula.がかっこよかった。

WurtS

一番楽しみにしていた。初めていったライブもWurtSだった。それから多くの曲を聴くようになっため今回のWurtSは前回以上に知っていいる曲が多く楽しかった。
「SWAM」からの「SPACESHIP」が本当に最高だった。
そして最後の「分かってないよ」は会場全体がとても盛り上がっていて一番思い出に残っている。

04 Limited Sazabys

フォーリミに関すると何曲か知ってるぐらいだったが、実際に聴いていると観客の盛り上がり方が印象的でダイブをするファンが多くいた。特に「Squall」が演奏されえているときにサビで液晶に移ったファンがダイブで転がっていくのが印象的だった。
実はフォーリミはTHE ORAL CIGARETTESの代打で参加したアーティストでサプライズとしてオーラルの曲をカバーしていたのがとてもアツかったらしい。

「swim」は聴けなかったのだが今回のフェスを通してより一層フォーリミの生「swim」を聴いてみたいと感じた。次があったら是非参加したい。

緑黄色社会

率直に歌うまいな!と思った。口から音源だと本当に感じた。
「Mela!」とか最高だったけど特に最後の「花になって-Be a flower」が最高にかっこよかった。

マカロニえんぴつ

「レモンパイ」が印象的だった。それぞれのアーティストがいろいろなベクトルをもっているなか5番目にマカえんがでてきてフェスの雰囲気がまた変わったのも肌で感じた。
そして最後の「なんでもないよ、」。
マカロニえんぴつはニワカの僕が言うのは大変おこがましいがマカロニえんぴつとしての役割、仕事が完璧にこなされたフェスで素晴らしかった。

SUPPER BEAVER

単刀直入に言うと「東京流星群」が本当に最高。スーパービーバーのMCで言っていたように皆でこのフェスを作り上げていたことの体現であった。

曲も当然よかったのだが、僕にとってはMCもすごい印象的であった。「俺がいなくても、私がいなくてもじゃない、あなたに届けてるんだよ!」アツすぎる。

フェスを通して

それぞれのアーティストの魅力を全身で感じることができて、初めてのフェスだったが本当に心から楽しめた。ぜひまた参加したい。

執筆:SW


いいなと思ったら応援しよう!