保護犬カフェも出会いの場
最近ネットでもよく目にするようになり気になり始めて来た場所。
行ったことはなくても私の保護活動の始めの一歩はいぬねこカフェから。
カフェの特徴
・保護された子たちがいる
・誰でも利用出来る
・触れ合うことが出来る
保護犬カフェにいる子たちも、もちろん行き場を失くした子たちがいます。
愛護団体さんと違うのは愛護団体は決められた曜日や場所があると思いますがカフェの場合、お休みの日を除いては自分の時間に合わせて行くことが出来る面が足を運びやすい点かもしれません。
保護犬カフェからももちろん里親になる選択肢は出来ます。
またカフェによってはフードやお散歩グッズを販売されている所もあります。
私がお手伝いしていた所でも手作りの物を販売したりし、それを保護活動の資金などにしたりしていました。
出来ることの選択肢はたくさんあります。
ご自身に合う道と出会ってもらえますように。