こんにちは!インドの社会問題解決に取り組むサッカーチーム『FC Nono』です。
第2回となる本日は、FC Nono 創設者・代表の萩原 望(通称:Nono)について、そして彼がどのような想いでFC Nonoを創設したのか、についてお話したいと思います。
萩原 望 (はぎはら のぞむ)
国際協力への強い思いからトヨタ自動車を辞め、国際協力NGOに就き2020年からインド・ブッダガヤの農村開発プログラムに携わる。社会人になるまでの大学サッカー・大分トリニータのユース時代を含む人生で19年間のサッカー経験を活かし、NGOの活動の傍らブッダガヤの現地で子どもたちにサッカーを教える。この活動をきっかけに2021年にFC Nonoを本格的にスタートさせる。インドで継続的にFC Nono活動を続けるため、2022年からは、同インド・ハリヤナ州グルグラムにある会計監査法人Ernest&Young(EY)インド法人勤務に職を移し、FC Nonoのクラブ運営を続けている。
サッカーとキャリア略歴:
2009- Jリーグ大分トリニータU-18選手
2012- 立命館大学サッカー部
2016- トヨタ自動車 就職
2019- 米国World Relief Seattleインターン
2020- 公益社団法人 日本国際民間協力会(NICCO)就職
2021- FC Nono 設立
2022- EYインド 就職、FC Nono 一般社団法人申請中
Nonoからのメッセージ
なお、日本で、インドで、様々なバックグラウンドを持つメンバーがFC Nonoの活動に携わっています。チームの運営メンバーは、こちらからご覧いただけます。
追々、各メンバーのバックグラウンドやFC Nonoに参加した理由、FC Nonoの活動に対する想いなども紹介できればと思っておりますので、楽しみにしていてください!
次回の第3回記事では、これからFC Nonoが挑戦する4つのプロジェクトについてご紹介します。
Noteでの発信を通じて、皆様にインドの若者・子供達を取り巻く現状に目を向けていただけるきっかけとなればと願い、今後活動を発信していきますので、是非フォローと応援をお願いします!
創設者/代表 萩原望(Nono)について:
FC Nonoについて: