
レジェンドと行くベトナムラグビーツアー!2日間のレビュー(2024年6月)
TEAM TOSS広報のひろです🙇
今回、TEAM TOSSは6月22日・23日の2日間にわたり、ベトナム・ホーチミン市、ビンズン省の2箇所にてラグビーの普及活動を実施しました!
これまでのベトナムでの普及活動
わたしたちTOSS、じつはベトナムでの普及活動は初めてではありません。
2018年と2019年につづき、3度目の訪問となりました。
初めての訪問は2018年、サイゴンジャパニーズラグビーフットボールクラブとともに、日本人の子供達を中心としたジュニアクラブ設立を目的に、日本人学校にてラグビークリニックを行いました。
ホーチミン日本人学校訪問(1日目)
2024年6月22日
ホーチミン日本人学校に到着。
周辺には高層マンションが立ち並び、台湾人学校と隣り合うホーチミン日本人学校には、現在560名ほどの児童と生徒が通っています。
今回は、サイゴンサオラJr.ラグビークラブの子供達や現地の欧米人を中心としたクラブに所属する子供達を対象に、サイゴンジャパニーズラグビークラブの方々の協力のもと、ラグビークリニックを実施いたしました。


セッションスタート
80名以上の子供たちとのセッションは、全員でのウォーミングアップからスタート。
はじめからテンションMAXなこども達。


ウォーミングアップ後は、学年や年齢べつで4つのグループに分かれてのセッションとなりました。
ハンドリングをテーマに、それぞれのグループに合わせたメニューをおこないました。




セッション終了
2時間ほどのセッションが終了。
その後は高学年の子供たちのみでタッチフット。セッションで身につけたハンドリングスキルを活かしながら取り組んでいた。
懇親会
1日目の夜、ホテルSotetsu Grand Fresa Saigonのレストランにて、サイゴンジャパニーズの方々と懇親会を開催しました。
日本のラグビーレジェンドたちのお話に、子供たちよりも大人がはしゃいでいる様子でした(笑)

ビンズン訪問(2日目)
2日目はホーチミン市からバス揺られること約1時間。ビンズン新都市にある「SORA gardens Links」にて、川崎フロンターレベトナムスクールの生徒や公募で募った子供たちなど、現地のベトナム人を中心にラグビー体験会を開催いたしました。
体験会スタート
川崎フロンターレベトナムスクールの子供たちは、普段はサッカーに取り組んでおり、ほとんどの子供たちがラグビー未経験という状況に加え、日本語はもちろん通じず、英語やジェスチャーでコミュニケーションを取る状況でした。

しかし、ここで大きな助っ人が。昨日クリニックを行ったサイゴンサオラJr.ラグビークラブの子供たち約10名ほどが現地の子と混ざり、さらには英語を駆使して私たちの体験会をサポートしてくれました!

メニューは年齢を均等に2グループに分かれば実施。
ボールとりゲームや、ビンゴゲームなどラグビーボールやマーカーを使ったメニューから始まり、パスゲームや1on1の抜きあいなど、よりラグビーの実戦に近いメニューを行いました。


セッションの最後に、ラグビーの醍醐味であるコンタクトプレーの体験も、安全に配慮しながら実施しました。
コンタクトパッドにそれぞれ思い切り体をぶつける子供たち。ラグビーをしていなければ普段体験できないようなプレーをする子供たちは、とても楽しそうでした。

セッション終了
セッション終了後は、今回のツアーで支援していただいたラグビーウェアやタオルなどのグッズを配布いたしました。



今回ご協力いただいた皆様のご紹介
今回もたくさんのご支援をいただき、TOSSの活動をすることができました。
心から感謝申し上げます。
今後とも温かいご支援よろしくお願いします。
🔹相鉄グランドフレッサ サイゴン 様
協賛金のご支援に加え、滞在先のホテル、1日目の懇親会にてホテルのレストラン会場のご提供をいただきました。
今回のベトナムツアーを記念して、TOSSから、日本ラグビー界レジェンドの方々のサイン入りジャージを贈らせていただきました。

🔹べカメックス東急 様
2日目の体験会の会場として、SORA gardens Links FOOTBALL FIELDのご提供と、ホーチミン市内からビンズンまでのバスの手配をしていただきました。
また、ビンズンのご家族に向け、今回の体験会のアナウンスもしていただきました。

🔹セブンイレブン インターナショナル 様
おにぎりをご提案いただきました。

🔹レッドハリケーンズ大阪 様
ウェアやタオル、ミニボールなどのグッズをご提供いただきました。

🔹ロッテベトナム 様
お菓子をご提供いただきました。
1日目のセッション後、参加した子供達にお菓子を配布しました。

🔹ラグビーオンライン 様
ネックストラップをご提供いただきました。
1日目、2日目のセッション後に、参加した子供たちに配布しました。

🔹文京ラグビースクール 様
ラグビーボールのご提供いただきました。

🔹(株)Bring Up Athletic Society 様
ラグビーボールをご提供いただきました。

皆様のご支援により、より充実した活動を行うことができました。
ありがとうございます!