見出し画像

さあさあお控えなすって?

こんにちは。
さて、では早速、本日のカードを選びます。


出ました。「仁義を切る」

辞書によりますと・・・

「仁義」の元の意義としては、人間の行動規範の根本として孔子の説く博愛を意味する「仁」に正義を意味する「義」を合わせて最高の徳として孟子の説いたものである。ただし、江戸時代であっても博徒は必ず仁義を切るものでもなく、鉱山等において過酷な重労働に従事する労働者の人足部屋(飯場、寄宿舎)では仁義を切って銭をもらったという話もある。

転じて、事をなすにあたって、先任者・関係先などに挨拶することや事情を説明しておくこと、事前に連絡を入れておくことも指す。政治の世界においては、あいさつや説明責任の意味あいとなることもある。

<出典:Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E7%BE%A9%E3%82%92%E5%88%87%E3%82%8B)>

なんと!孔子と孟子が登場しました!
知らなかった〜!!!!

最高の徳なんだそうです。
挨拶大事!ってことですね。

画像1


さて、つい先日、とあるオンラインの場所で、このカードで遊ぶ会が催されまして、私もちょこっとお邪魔して解説などをさせていただきました。
参加者さんにカードを引いてもらって遊んでもらう会です。

その中で、このカードが何度か登場しました。
どういうケースでこのカードが出ていたかと言いますと

ー 相手がいる問題

ー 人に伝えなくてはいけない何かがある


そういうケースでこのカードが登場していたように思います。

根回しが必要なケースや、はっきりお断りをするような場合。
自分の気持ちと相手の要求の間に、どうもしっくりマッチしない何かが存在していて、けれども、なんとなく伝えにくいのよね・・・というような感じでしょうか。

ありますねえ、生きていると。

このカードが登場したときは、質問した何かには、自分以外にお相手があり、自分の都合や望み以外にお相手の都合や望みがあり、さて、ではどうしましょう?という時かもしれません。

大事なことは、まず、(これはどんな時でもそうかもしれませんが)

自分の望みをはっきりさせること。

それから、それを踏まえて、上手に根回しをしたり、ご挨拶をしたり、はっきり言い切ったり、いろんなパターンで、あなたの個性に合わせて、シチュエーションに合わせて、「仁義を切る」といいのかもしれませんね。

さあさあさあさあ、お控えなすって!

Good Luck⭐︎

→→→→その他のカードも見てみる【裏読みKeys of Action with BLACK目次】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?