![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61204693/rectangle_large_type_2_f58f9aa627a8dc0749062c3657de79c2.jpg?width=1200)
【ママ、スマホここに置いていって】
子どもたちと「本当に」一緒にいるってどういうことだろう。
子どもたちの「今」に一緒にいるってどういうことだろう。
最近、そんなことを考えさせられた出来事がありました。
先日の就寝時、いつものように
リビングからスマホを持って寝室に移動しようとしたとき、
4歳の息子が私に言ったのです。
「ママ、スマホここに置いていって」
まっすぐに私の目を見て、
一言ひとことにぐっと力を込めて。
その姿に、彼にとってとても大事なことを、
意を決して私に伝えようとしていることが分かりました。
どういうことかと思い、よくよく話をしてみてわかったことは、
私が、彼と一緒に布団に入った後も時折スマホを
いじっていることがあり、それがとても嫌だったようです。
ママ、あれして!これして!
ママ、これはやだ!あれはやだ!
と子どもらしい無邪気な(厄介な?)リクエストをしてくることは
よくありますが、今回の彼からのリクエストは、
ママとのお布団での時間は、僕にとって、本当に大事な時間なんだ。
そのこと、心からママに伝えたいし、知っておいてほしいし、
ママにも大事にしてほしいんだ。
ママ、それよりも大事なことってあるの?
スマホってそんなに大事なの??
そんな気持ちがまっすぐに伝わってきました。
二人の時間を大事にする。
今しかない今、を大事にする。
それは、彼の心からの願いで。
そして私の心からの願いで。
その願いはお互いにつながっていて。
だからこそ、普段の何気ない瞬間の中でも、大事にしていたい。
そう気づかせてもらいました。
今の私の日常のささやかな2つのトライは、
夜、子どもたちと一緒に布団に入ったらスマホを見ないこと。
週末、子どもたちと過ごす時間はスマホを見ないこと。
大切な今、を日々一つずつ重ねていきたいです。