![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86281893/rectangle_large_type_2_82d0af11764f18b86640ea8a5001db65.jpg?width=1200)
車庫.屋根の後付けで、作業スペース消滅後のソーラー撤去!福山市
増加する「ソーラー難民」!
太陽熱ソーラーのマーケットは、縮小傾向にあり、対応可能な業者は激減しています。
施工当時の業者が、つかまらない!
付き合いのある工務店に相談したら、「今は太陽熱ソーラーの仕事は、ヤメた。」と言われた。
など、頼れる相手が誰もいない方が増えています。
この様な「お困りのユーザーさん」=「ソーラー難民」の手助けをする事をコンセプトに活動しています。
Team朝日エコです。
「チラシを持っていたの!」とお電話頂きました。
使わなくなって、数年、放置したままの太陽熱ソーラーの撤去を、お電話にてご依頼頂きました。
翌日、現場確認に伺いました。
ハシゴが掛けられません。下ろすスペースもありません!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86246666/picture_pc_8d4bad57b1e9263ae9e657a1bd7fb49a.png?width=1200)
スペースがありません!
太陽熱ソーラーが取付けてある「南側」に庭がありますが、直ぐ目の前に「ブロック塀」がありスペースが無く、植木も繁っていました。
東側は、後付けで、屋根付き車庫を設置されていて、ハシゴが掛けられません。
西側は、簡易な倉庫があるので、作業不可です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86246710/picture_pc_5f25b9cacb8ba122038bb8fc1418f594.png?width=1200)
作業可能スペースがありません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86361642/picture_pc_459953e8a693496e0f4add909695ffc5.jpg?width=1200)
ハシゴが掛かり助かりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86361676/picture_pc_45afd599e54c33232a3f1c69ce8e9b31.png?width=1200)
工事人が必要になります。
目の前の空地をお借りする事に
ちょうど南側に空地があり、ダメモトで聞いてみたら、お隣の持ち主の方が快く使用許可を下さいました。
本当にありがとうございます。
お陰様で、無事撤去工事、完了しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86281799/picture_pc_82a361e0a6ebcb3109a7165930648106.png?width=1200)