見出し画像

販売戦略の立て方セミナーへ参加!

コロナ終息後の販売戦略の立て方(事業展開の見直し法)



 さる、11月9日〜10日の2日間の、のべ8時間、福山商工会議所にて標題のセミナーが開催され、Team朝日エコとしても参加し、初日が終了しました。

 コロナ禍で、当社を取り巻く環境は、大きく変わりました。
 それに対応すべく、自社の強みを分析し、商品、顧客、販売方法を見直しすると共に、市場や他社の動向など、外部環境を把握し、さらに変化する顧客ニーズにどの様に対応し、喜こんで頂くのか?についての方針が、今、まさに求められています。

全員がコロナ対策をしての参加です

 コロナ対策として、参加者全員がマスク着用、講師の前にはアクリル板、3人テーブルに1人に限定。人と人との間隔も大きくとり、重ならないような着座での開催です。

 全員が、パソコン持参で、言葉を選びながら文章にする訳ですが、わかりやすく表現していくプロセスは、大変な作業でした。
 考えて、考えて、考え抜いて、、頭から煙が出るくらい考えて、言語化、成文化して行きます。
 言われてから動く事や、教えてもらっての「外発的動機」では無く、自ら考える事で、その仕事が自分事となり、主体的に取り組もうと自らが発奮する「内発的動機」を高める事が実感として解ります。なので、社員教育には、とても良いセミナーだと感じましたね。

 しっかりと、私自身を鍛えてもらいたいと今日(2日目→10日)も参加します。
 頑張らなくっちゃ!

いいなと思ったら応援しよう!